

かつやいいん
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町2丁目17-21
電話 06-6416-1684
FAX 06-6416-6752
E-mail:tkatsuya@iris.eonet.ne.jp
おしらせ (11/26 updated)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を心配される患者さんへ
コロナ禍の中、インフルエンザ流行期に入り、感染症の拡大が心配されます。 当院では、感染予防のために 通常診療の方(健診・予防接種も)は 発熱・感染疑いのある方は 発熱、倦怠感などがある場合は、まず来院前にお電話をしていただき、
日本高血圧学会が作成した一般の方向け動画に院長が出演しておりますので、 https://www.youtube.com/watch?v=FZ4r7b5SWKc&feature=youtu.be |
基本的には
カレンダー通り、木・土の午後と日曜祝祭日のみ休診となります。
年末年始は12月27日から1月3日までお休みさせていただきます。
健診・風しん抗体検査ご希望の方は
朝10時半までにご来院ください。
オンライン診療開始しました。詳しくはこちらへ。
クレジットカードがご利用いただけるようになりました。
診療科目: 内科・小児科
(予防接種・特定健診・禁煙外来も行っています)
オンライン診療開始しました
診療時間: 午前 9:00〜12:00 午後5:00〜7:30 (往診随時)
(受付は基本的に8:45〜11:45、4:45〜7:15)
ドアは朝は7:30、夕方は4:30に開きますので、
受付にお名前を書いてお待ちいただいても結構です。
休診:木曜午後、土曜午後、日曜・祝祭日
12月までの診察予定
マップ
JR立花駅から南へ約5分。昭和公園の北側です。

こんな研究に参加しています
HOMED-BP研究 COPE Trial 尼崎研究 EWTOPIA


阪神淡路大震災で半壊になり、1998年に改築しました。
南雄三先生の基本設計に基づいて、有理社の坂本悠先生に設計をお願いし、
笠谷工務店さんに施工していただきました。
施工当時には、屋根にはセダムという植物が植えられていましたが、

鳥被害に遭い、維持が難しくなったため、2015年に太陽光パネルに切り替えました。
![]() |
医院入り口にかけてある
勝谷医院のマークです。 マンボウをかたどってあります。 有理社の東郷さん (現TOGO DESIGN)が 制作してくださいました。 勝谷医院の床にも マンボウマークが泳いでいます。 |
![]() |