TIA HAIR DESIGN は美容師暦20年以上で培った毛髪理論、カウンセリング、最新機器による毛の修復「髪質改善」パーソナルカラーによる似合わせカラーゾーン&セクションによる骨格補正カットを得意とします。
髪質改善のご説明
【超損傷毛】修復コース】
キューティクルが殆ど無くなり、コルテックスが露出しています。
軽く引っ張るだけで切れてしまい一目で重損傷と解り、特に毛先等は白っぽくなっている事が多い。
染めても色が直ぐ流れ出てしまい、パーマも殆どかからない。
【重損傷毛】修復コース】
キューティクルが部分的に欠落し、部分的にコルテックスが露出している。
強く引っ張ると切れ易く、シャンプー時の手触りも引っ掛かりが有り、かなりきしむ。
乾き易く、新生部の太さと比較すると細く感じる。
パーマやカラーを短いサイクルで遣っている場合は注意が必要。
【中損傷毛】修復コース】
キューティクルが部分的に無くなっています。
手触りは悪く艶が無い。シャンプーをすると、ややきしんだ感じが有る。
パーマやカラーを繰り返し行っている場合は注意が必要。
【軽損傷毛】修復コース】
キューティクルが僅かに浮き上がってる状態です。
手触りは良いが艶が無いがシャンプー時に縺れるほどでは無い。
パーマ若しくはカラーを定期的に行っている場合は注意が必要。
以上をもって充分なカウンセリングを行います。髪質改善の為には、そのダメージレベルを診断
、毛量、ダメージに応じて薬剤の酒類、工程、時間が異なっていきます。
施術のご説明
その他こだわりのカット!パーマはこちらからどうぞ
S1「親水性の結合」S2「親水性の結合」をいかに還元していくかになります。
適正にこれらの薬剤を使用していきますと毛髪のお悩みも解消されると思います。
尚、当店では施術する際、乾熱アイロンは使用せずパルッキースチームアイロンを使用。
カラーの繰り返し、デジタルパーマ、矯正の失敗・・・痛んでしまった毛髪等、かなり
酷いダメージでも髪質改善します。
と、同時にクセ毛も伸ばす事が可能です。
奈良県内では殆ど扱っていない髪に優しいスチームアイロンを使い癖とダメージの改善を
していきます。
また、どんな良い薬剤を使用しても70度の熱で髪は軽い火傷を起こします。
矯正などで使用されているアイロンなどは160~180度!髪の表面、内部の焦げを起し
水分を奪われパサつきスカスカになります。
髪は急激な温度変化が起こるとダメージを受けます。
モルビドスチームアイロンは熱を吸い込む」バキューム口が有り、スチーム(ナノ化した水分)
を噴射します。
モルビドスチームは超微粒子の0.26ナノという最新機能を備え髪の内部まで水分が届きます。
良い薬剤の成分も活かされ髪の内部まで水分もしっかり入り、焦げて固まらないので髪質改善に繋がり
その後のカラーも綺麗に入ります。
イチゴカラーを遣っています。
イチゴが入っている訳では御座いません。
ダメージの原因、かぶれの原因であるジアミンの量が一般の5分の1!(だから1:5イチゴカラー
なんです)髪に対するダメージは3分の1!繰り返し行う白髪染め、頭皮や髪に少しでも優しい
カラー!白髪染めに見えない明るく染まるおしゃれ染めの様な白髪染めです。
ジアミン量が少ないので、臭いが殆ど無いのと、塗ったりシャンプーしていてもかぶれたり荒れたりせず
に綺麗です。
当然お客様の頭皮にも安心して施術させて頂いております。
気になる方は私の手を見に来て頂いてもいいですよ~全然かぶれてません!(^^♪
当店は以上の様に、お客様の髪質改善、白髪染めを全力でサポートさせて頂き、お客様の髪が常につやつや
サラサラの状態をキープ出来る様に努力を続けていきます<(_ _)>
このページの先頭へ