● ● ● ● ● ● ぴぃ たんのアルバム NO.11 ● ● ● ● ● ● |
4才になって上達した紙きり('10/夏頃) |
![]() |
なんと!
この年になってやっとまともな「紙きり」ができるようになったんですよ!! これまでは紙をクチバシで齧り取ることしかできなかったんです。 ちぎってはポイするか、口に入れてモグモグ…か。 4才過ぎて、ある時突然紙に執着するようになって、毎日部屋に出す度にずーっと紙を噛み続けるようになったんです。 そうしたら日に日に紙きりが上達しました。 |
「どうだぴ?」
最初は薄い紙、新聞1枚〜2枚ぐらいしか噛みませんでしたが、徐々に「もっと分厚くしてくれぴ!」と言うようになり、今('11/2月)は4枚ぐらいが一番噛みやすいようです。 紙の厚さが気に入らないと、近くの人間の顔を見ながらクチバシで何度も紙を弾いて紙の交換を訴えるんですよ! 「オラオラオラ!早く換えろぴーー!」 みたいな感じ… 人間だったら嫌な人ですねえ(笑) |
![]() |
![]() |
ぴぃ たんのハウス掃除の時、床の網を拭いたりするので部屋に放すんですけど(理由は手に噛み付き回るので掃除し辛いからです)、底に敷く紙を折っていたら必ずこうやって紙を噛みに来ます。
テーブルの上にちゃんと新聞紙を置いてるのに… 人が持ってたり触ってたりするのがいいみたい。 隣の芝生は…っていうヤツかな?! (ものすごく邪魔だし噛むし掃除終わらないしもう…) |
いつもつい、紙を切る口元をじっと見てしまうんですが、毎回怒られます。
気が散って紙きりに集中できないからだそうです… しっぽでも「つん」と触ろうものなら… 瞬間飛びかかり噛み!をお見舞いされます。(本気で噛み付くので激痛が走ります) |
![]() |
![]() |
「もう!さっきからなんなんだぴ!」
…ってお怒りかも… |
睨みながら噛んでる(汗)
|
![]() |
![]() |
写真にはなかなか撮れないんですけど、切った紙をちゃんと背中に挿せるようにもなったんですよ。
切った紙の端をキュッキュッと噛んで羽に挿しやすいようにしてから背中の中に押し込みます。 たまに背中のド真ん中に垂直に挿されててかわいくて笑ってしまいます。 …で、挿した紙はお決まりのようにすぐにポロポロ落下します。 野生のコザクラインコは木の皮とかを背中に挿して巣に持って帰るとか聞きますけど…本当なのでしょうか?! |
![]() |
絵になってますかー?!
紙きりに飽きればあちこちに飛んで行って遊びます。 イスに引っ掛けてある、夫のナップサックやカバンが大好きで、「ケケッ」と言いながら中をおそるおそる覗き込みます。 袋ものが本当に好きです。 |
<<< Back | Next >>> |
もどる | 次へ進む |
「アルバム表紙」へもどる |