● ● ● ● ● ● ぴぃ たんのアルバム NO.9 ● ● ● ● ● ● |
1才になりました!(3月〜5月) |
![]() |
「1才になったんだぴ。なんかくれる??」 |
![]() |
1才になる今も、夜寝る時は必ずテントを吊るしています。
時々、オヤツ(そばの実とかナッツの破片などなど)をテント内に持ち込んでポリポリ食べているので、キレイにしようと指を入れて払っていると激怒します。 「ガブッッ!」と噛むんですよ〜。 |
![]() |
![]() |
UFOキャッチャーで取れたビニールの風船。
3つほどあったのですが、片っ端から噛んで穴をあけてしまいます。
中の人形がほしいのかと思えば、穴をあけてしまうと興味ナシ…なんですよ。 |
鳥かごに入っている時、5連の輪っかを入れると喜んで遊びます。
はしごを上ったり下ったりするようにしているのですが、「キチキチキチ!」と言いながらだったり、「ギギギー」と悲鳴を上げながらだったり。 きっと、「足をすべらせたら終わりだぞぴ」「ここがヤマ場だぴ〜!」とか、独り言言いながら遊んでいるのでしょうね…。 以前は、輪っかに頭を突っ込んで「ピキー!」と叫びながらくぐり抜けるという輪くぐり芸も見せてくれたのですが、最近は見たことがありません。 ひょっとして…、太って入らないのかな?? |
![]() |
![]() |
![]() |
おじさんに、服の中へ入れられてしまいました。
…が、中でまったりしてしまってシーーン…。呼んでも応答がありません。 たまらなくなったおじさん、「おい!顔出してごらん」と、無理やり頭を出しています。 「もう!おじさんなにするんだぴよ?!」と、ちょっと怒っているぴぃ たんです。 |
春の羽の生え変わりの時に。これは腰のあたりの羽でしょうか。
この羽は、キレイな状態ではなかなか手に入りません。 灰色っぽい風切り羽はたくさん抜けるのですが…。 鳥カゴの床で見かけたので、慌ててもらいました。 ぴぃ たんありがとう。 |
<<< Back | Next >>> |
もどる | 次へ進む |
「アルバム表紙」へもどる |