[HPを作ろう!] ☆第13回☆ こんばんは、TH69です。 皆さんのHP製作は、順調に進んでいるでしょうか? 私の方は、暑さの疲れのためか、はたまた乗鞍にサイクリングに行った疲れのせいか、 夕食を食べるとすぐに眠くなり、11時頃には寝てしまう、という日が続いています (^ ^; そのために[HPを作ろう!]の製作も、なかなか進みません。 待ってくれている方もいると思いますが、こればかりはねぇ…(苦笑)。 今日のように、あまり眠くない時に作っていこうと思っていますので、気長にお待ち下さいね。 では、第13回を始めましょう。 前回、初めて画像をページに表示させたんですが、いかがだったでしょうか? 画像を表示させるのが、こんなに簡単だなんて、と思われた事と思います。 画像を表示させるだけなら、本当に簡単なんです。 また、レイアウトとなると話は別ですけど…。 そのあたりの事は、またいつかお話しましょう。 それでは、もう少し練習を続けましょう。 今回は、前回製作した[test2.html]のページを開いて、そのソースを表示させて下さい。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 画像の練習







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 のようになっていますね。 まず、このページに、次の文を挿入して下さい。 1)上から2行開けて、文字の大きさ"6"で『ようこそ! 私のホームページへ』 2)ウエルカムの画像の下に1行開けて、太字で『今、画像を表示する練習をしています。』 3)マウントクックの画像の下に1行開けて、大きさ"4"で『画像が表示されると、グッとページらしくなりますね。』 以上の文を挿入して、上書き保存して更新して下さい。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 画像の練習


ようこそ! 私のホームページへ




今、画像を表示する練習をしています。





画像が表示されると、グッとページらしくなりますね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 このようになりますね。(例ですので、他のやり方もあります) 次に、練習ページをもう一つ作ってみましょう。 [test2.html]のソースを、メニューバーの[編集]から[すべて選択]して[コピー]し、 同じくメニューバーの[ファイル]から[新規]をクリックして、新しく開いたメモ帳に[貼り付け]て下さい。 そしてメニューバーの[ファイル]から[名前と付けて保存]をクリック、 開いたダイアログボックスで[名前と付けて保存]します。 名前は[test3.html]でいいでしょう。 保存できたら[マイドキュメント]から[test3.html]を開いてみましょう。 開きましたか? 多分[test2.html]と同じだと思います(笑)。 では、そのソースにちょっと細工をして、画像が表示されないようにしてみましょう。 [ウエルカム]と[マウントククック]の画像の拡張子を削除して下さい。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 のようになりますね。 そして上書き保存して更新してみて下さい。 どうですか? 画像が表示されずに『×』が表示されたでしょうか。 そのページと[test2.html]のページを見比べて下さい。 画像がなくなったので、ページレイアウトがメチャクチャになっていますね。 インターネットで画像が表示できない、というトラブルは日常茶飯事ですし、 画像を表示しない設定にしている人も存在します。 せっかく苦労してレイアウトしたページなのに、これでは台無しですね。 そうならないように、画像の大きさをあらかじめ指定してやると、 もし画像が表示できなくても、ページのレイアウトが崩れる事はありません。 これは タグの属性で指定します。 では、やってみましょう。 『』の『src="gazou/welcome."』の後ろに半角開けて 『width="170" height="133"』と記入して下さい。 また同様に、『』の『src="gazou/mt_cook."』の後ろにも半角開けて 『width="300" height="225"』と記入して下さい。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 のようになります。 width は幅、height は高さになります。 もし、画像の大きさがわからない時は、画像閲覧ソフトなどで開いてやると、 大抵のソフトでは表示されるはずです。 Windows の付属ソフト[Photo Editor]でも表示されていました(笑)。 では、上書き保存して更新して下さい。 どうですか? やはり画像は表示されませんが、画像のサイズの枠が表示されていますね。 これならページのレイアウトも崩れる事はありません。 でも、画像がないと、どんな画像なのか気になりますよね。 それを表示する方法もあるんですよ。 『』の『height="133"』の後ろに半角開けて 『alt="Welcome to My Homepage"』と記入してみてください。 また同様に『』の『height="225"』の後ろにも半角開けて 『alt="Mt.Cock"』と記入して下さい。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Welcome to My Homepage Mt.Cock 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 のようになりますね。 そして、上書き保存して更新すると…。 画像の枠の上に、それぞれ画像の名前が入りませんでしたか? これは『alt="***"』中で『***』に記入したものが表示されているのです。 だから、ここには日本語でもなんでも記入する事が出来ます。 半角英数字にこだわる必要はありません。 そして、今開いた[test3.html]のページの画像の枠の中に、マウスカーソルを持って行って下さい。 何かポップアップで表示されませんか? 『alt="***"』には、こういう働きもあるのです。 これは画像のあるなしにかかわらず表示されますので、ここに画像の説明などを記入してやれば、 ポップアップで見る事ができます。 では、最後に[test2.html]の方にも、"width","height","alt" の属性を付け加えてみましょう。 参考までに、タグの例を下に書いておきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 画像の練習


ようこそ! 私のホームページへ


Welcome to My Homepage

今、画像を表示する練習をしています。



Mt.Cock

画像が表示されると、グッとページらしくなりますね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 どうでしたでしょうか? うまく行っていたらいいのですが… (^ ^; うまく行かない場合は、遠慮せずにご質問下さいね。 今回勉強した事は、ちょっとした技なのですが、結構使い道はありますので活用して下さいね。 それから、画像のサイズを指定した場合、若干表示されるスピードが速いそうです。 私は面倒臭がりなので、ほとんど指定していませんけど…(笑)。 では、また第14回でお会いしましょう。