2007年12月9日
今日は悪の帝国社の中堅クラスとの接待ゴルフでした。場所は同じ業者仲間である糖尿社長がメンバーのサンロイヤルゴルフクラブです。しばらく続いた接待ゴルフシリーズはとりあえずこれで終わり、今日のゴルフの出来如何ではゴルフ引退も辞さない覚悟です。今日も朝から球に当たりません。体が慣れた頃にようやく当たりだしましたが、時既に遅し。
最近景気が良くなったせいか、おいらの周りでもゴルフをやる人が増えてきました。みなさんいつもゴルフのお誘いをしていただきありがたかったのですが、今日をもってゴルフを引退することにします。残念・・・
2007年12月17日
ゴルフのせいで腰と背中がボロボロになり、今や休日は接骨院通いです。医者に言われた通り、毎日柔軟体操をしているとだんだんと体の調子がよくなってきました。だけどゴルフ始めるとまた元に戻るんだって〜ゴルフ引退宣言をしたので、かわりに新しいスポーツをやることにしました。インラインスケートです。これまではマスターズ出場を目標にしていましたが、今日からはXゲーム出場を目指します。写真は540ミュートグラブをするおいら。
2008年1月1日
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
めでたいめでたい、なんて言うまもなく新年早々バカ犬ひめこ(柴犬7歳)が原因不明の皮膚病を患って、救急病院に行くことに。新年早々襟巻きつけてかわいそうに。
実家に帰ると母親は神経痛でダウン、新年早々マチャド家はどうなってるんだ!今年はスタートからこのつまづきよう、なにやら悪い予感がする1年です。まぁ兎にも角にも今年1年よろしくね〜
2008年1月3日
今日は嫁子供が実家に帰ったので、淀川に初ウィンドに行きました。前回は手袋なしでいけましたが、さすがに1月にもなると川の水は冷たかったス。手袋しても指先はかじかみましたよ。風は5.8前後でなんとも快適なウィンドでしたが・・・最後のほうで油断して写真のようにマストパンチしてしまいました。今までマストパンチなんかしたことなかったのに、残念・・・・しかも次の日から風邪ひくし・・・どうも今年はツイてなさそう。
2008年1月20日
今日は波乗り組合で34歳にもなるのに、嫁に行き遅れていた江草ちゃんの結婚式の2次会に野郎3人で行ってきました。いやぁ〜それにしても34歳って言っても、きれいに化粧して、髪の毛セットして、純白のウェディングドレスを着たら、それなりにキレイに見えるもんですなぁ〜馬子にも衣装ってやつですかぁ?感心感心。写真は未だに江草ちゃんに片思い中のトカゲ君が最後の告白をするも、顔面はたかれている写真です。お幸せに!
2008年4月5日
久々の更新、巷では死んだのでは?とも噂されてましたが、なんとか生きています。今日は子会社に飛ばされたのに、クーデターのうえ奇跡の復活を果たした「悪の帝国社」のコヅクリ副社長を業者仲間で接待しました。この日は春爛漫、桜満開と最高のゴルフ日和になりました。おいらは前回120も叩いて練炭自殺をはかったものの死に切れず、それ以来長尺パターを封印して挑んだ結果、ラスベガス、オリンピック、ダブルペリアいずれも爆勝!いや〜生きてたらいいこともあるもんですね。
2008年4月20日
今日は久々に秘密倶楽部ゴルフコンペでした。雨男アッツがいたものの絶好のゴルフ日和となりました。前回の飛鳥ぐらいからゴルフの調子が戻りつつあったのですが、この日は前回よりもショットの調子は良くなっていました。しかし、天敵奈良メタボリクスがさらに体重をアップして挑んできた結果、後半調子を落としてしまい、なんとも平凡なスコアに終わってしまいました。やはり飛距離アップには体脂肪を増やす以外手段はないのでしょうか?おいらもこれからは奈良メタボズのように毎日メガてりやきとコーラを食べ続けるぞ!
2008年4月26日
今日は久々、淀川に南西の風やや強くの予報、仕事途中でほったらかして淀川に行くと13時半頃から6前後の風が吹き出しました。100リッターのバーレーが正月に入院したままだったので、久々にセイルボードマウイの90リッターに乗りました。やっぱり淀川ではチョット中途半端な板ですなぁ。もっと走る板のほうがいいかも?そろそろ新しい板がほしいねぇ〜ボードにセイルにドライバーに欲しいものだらけで困っちゃうよ。
2008年4月29日
ゴルフ、ウインド、ゴルフ、ウインド・・・いつもいつも代わり映えしない日記のことですが、今日も接待ゴルフでした。今日のコースは前々からかなりいいコースとのことでGW期間を利用してエントリー。噂にたがわぬ素晴らしいコースでしたよ。スコアはOB3発だしてパッとしませんでしたが、去年に比べれば随分と復調してきました。100は叩かなくなったからね。ゴルフするには今が一番いい季節なのでもっともっとゴルフに行きたいもんですねぇ〜ちなみに一緒にまわったお客様は140叩いてました、ご愁傷様。
2008年5月5日
今日は義妹のまいまいとその旦那のたっちん(登場人物参照)たちと親戚でゴルフに行きました。たっちんはこの日に備えて前日に朝の5時から夜の11時まで、打ちっ放し代だけで1万5千円もかけて練習するチョット頭の痛いやつですが、ゴルフを始めて1年、9アイアンで150ヤード飛ばす末恐ろしいやつです。早めに芽を摘んでおくべく、おいらも気合を入れてゴルフをすることに。結果は40打差つけてギャフンと言わせましたが、たっちんはさらにゴルフにのめりこんでいるようです。近いうちに逆転されること必至なので、彼と回るのはこれで最後にしようと思います。
2008年5月11日
ウィンドサーファーなら誰もが知っている飯島夏樹(プロウィンドサーファー)が末期がんで余命宣告を受けるも最後まで爽快に生き抜いた物語を映画化したものです。ウィンドサーファがみたら、そこハーネス無しでいいの?とか、その時代にJPはまだないやろ?と細かい突っ込みはあるものの、ウィンドなんかほとんど関係なく、純粋に泣ける人間ドラマでしたね。人間いつ死ぬかわかんないから好きなことやっとかないとダメだねぇ〜。それにしても伊東美咲スタイル良過ぎぃぃ。
2008年5月25日
雨の中、西宮六甲GCで奈良メタボズと芦屋ボンズの対抗戦でした。芦ボンズの相方アッツは雨男(写真)、今年のゴルフは雪でクローズ3回を含む、降水確率90%です。結婚できない原因もその辺にあるのでしょうか?最近調子がよくなってきたおいらですが、この日はトリッキーなコースに悩まされOB6発撃沈しました。なかなかスンナリとはいきませんね。今日はスタート7時7分と激早!奈良メタボズは朝4時に起床だったそうですが、最近マクドは24時間営業。今日も朝4時からメガマフィンパワー全開、羨ましい限りですね!