Thin Lizzy
![]() |
7inch | アルバム「Shades Of A Blue Orphanage」からのシングル。GaryはB面の「Little Darling」のみでプレーしている。手に入れた時には既にジャケットのない状態だった。 |
ZDR 50912 (UK) |
||
1974 |
![]() |
CD | Thin Lizzyの黄金期の幕開けとなるアルバム。Garyはここで名曲「Still In Love With You」にゲストとして参加し泣きのギターを披露している。またこの曲でPhilとボーカルを分け合っているのはFrankie Millerだ。 |
PHCR-4132 (Japan) |
||
1974 |
![]() |
LP | Decca時代の曲を集めたコンピレーション・アルバム。Garyのプレーは「Little Darling」「Sitamoia」で聞く事ができる。 |
SKL 5249 (UK) |
||
1976 |
![]() |
7inch | アルバム「The Continuing Saga Of The Ageing Orphans」からのシングル。B面は「The Rocker」と「Little Darling」でGaryのプレーはタイトル・トラックと後者の2曲。 |
THIN 1 (UK) |
||
1979 |
Side 1 1.Do Anything You Want To 2.Toughest Street In Town 3.S & M 4.Waiting For An Alibi 5.Sarah |
Side 2 1.Got To Give It Up 2.Get Out Of Here 3.With Love 4.Rósín Dubh (Black Rose) A Rock Legend |
![]() |
LP | ロック史に残る名盤でGaryがThin Lizzy在籍時に残した唯一のアルバム。アイリッシュ・テイストの溢れる中Garyの素晴らしいギター・ワークが光る。中でもタイトル・トラックは圧巻。 |
RJ-7587 (Japan) |
||
1979 |
LP | 再発の日本盤。 | |
17PP-2 (Japan) |
||
1979 |
![]() |
LP | アナログのドイツ盤。 |
6360 169 (Germany) |
||
1979 |
![]() |
LP | アナログのアメリカ盤。 |
BSK 3338 (USA) |
||
1979 |
![]() |
CD | 日本盤のリマスターCD。 |
PHCR-3047 (Japan) |
||
1979 |
![]() |
7inch | アルバム「Black Rose A Rock Legend」より印象的なツイン・ギター・ナンバーで細かいオブリにもGaryらしさが表れている。インナー・スリーブは歌詞に沿った漫画が書かれている。B面は「With Love」。 |
LIZZY 003 (UK) |
||
1979 |
![]() |
7inch | アルバム「Black Rose A Rock Legend」より。手に入れた時には既にジャケットがない状態だった。この曲は通常(と言っても普段から半音下げているが)よりチューニングを下げてプレーされているのが特徴。UK盤。B面はアルバム未収録の「Just The Two Of Us」。 |
LIZZY 004 (UK) |
||
1979 |
![]() |
7inch | ジャケットなしでした。France盤。 |
LIZZY 4 (France) |
||
1979 |
![]() |
7inch | アルバム「Black Rose A Rock Legend」より。B面は「Got To Give It Up」。音源はGaryのものだが本作リリース時にはバンドを脱退している。フランス盤。 |
LIZZY 5 (France) |
||
1979 |
![]() |
2LP | Thin Lizzyのラスト・ライブ・アルバム。歴代のギタリストがゲスト出演しGaryは「Black Rose」「The Rocker」でプレーしている。ただ残念なのは「Still In Love With You」がJohn Sykesのもに差し替えられている点だがこれはこれで素晴らしい。 |
25PP57〜8 (Japan) |
||
1983 |
![]() |
2LP | アナログのオランダ盤。 |
812 882-1 (Netherlands) |
||
1983 |
![]() |
2CD | 日本盤のCD。 |
PHCR-16101-2 (Japan) |
||
1983 |
![]() |
CD | 初期のナンバーで構成されたベスト。Garyのプレーは「Sitamoia」「Sarah」で聴きことができる。 |
CCSCD 117 (EEC) |
||
1987 |
![]() |
CD | Philの死後発掘された「Dedication」を含むベスト。Garyのプレーは「Waiting For An Alibi」「Do Anything You Want To」「Sarah」「Parisienne Walkways」「Out In The Fields」で聴きことができる。ちなみに「Waiting〜」は3コーラス目まである未発表バージョン。 |
PHCR-1068 (Japan) |
||
1991 |
![]() |
CD | '72〜'77年のBBCのスタジオ・ライブから。Garyは「Little Darling」「Still In Love With You」でプレーしている。また後者ではPhilとのデュエットも聴く事ができる。 |
SFRCD 130 (UK) |
||
1994 |
![]() |
2CD | 全曲リマスターされたベスト。「Waiting For An Alibi」「Out In The Fields」「Parisienne Walkways」「Sarah」「Do Anything You Want To」でGaryのプレーが聴ける。Disk2のLive Trackには残念ながらGaryのプレーは収録されていないが貴重なものだ。 |
PHCR-16009-10 (Japan) |
||
1996 |
1.Jailbreak 2.Bad Reputation 3.Cowboy Song 4.Boys Are Back In Town 5.Waiting For An Alibi |
6.Are You Ready 7.Me And The Boys Were Wondering How The Girls Are Getting Home Tonight 8.Baby Drive Me Crazy |
![]() |
CD | 1978年シドニーのオペラ・ハウスでのライブ。以前にリリースされていたビデオからの音源。ここで発売前のアルバムから「Waiting For An Alibi」も披露している。ドラマーは代役としてMark Nauseefが務めている。 |
CRCL-7001 (Japan) |
||
1997 |
![]() |
CD | 3人編成のDecca時代の曲を集めたものだがバージョン違いといった貴重な音源も収録されている。Garyの音源はシングル・バージョンの「Little Darling」が収録されている。 |
POCY-2010 (Japan) |
||
1999 |
![]() |
2CD | スウェーデン盤のベスト。アルバムの名義はThin Lizzy & Philip LynottとなっておりCD-BにはシングルのB面の曲などのレア・トラックが収録されている。Garyのプレーは「Sarah」「Waiting For An Alibi」「Roisin Dubh/Black Rose A Rock Legend」「Still In Love With You」「A Night In The Life Of A Blues Singer」で聞くことができる。 |
548483-2 (Sweden) |
||
2000 |
Bootleg
![]() |
CD | 裏の「The Peel Sessions」といったところ。Garyのプレーは「Little Girl In Bloom」「Little Darling」「Showdown」「It's Only Money」「Black Boys On The Corner」で聴きことができる。 |
BON 129 | ||
- |
Disc 1 1.Are You Ready 2.Bad Reputation 3.Get Out Of Here 4.Do Anything You Want To 5.Don't Believe A Word |
6.Waiting For an Alibi 7.Jailbreak 8.Still In Love With You 9.Warriors |
|
Disc 2 1.Black Rose A Rock Legend 2.Cowboy Song 3.The Boys Are Back In Town 4.Suicide 5.Me And The Boys 6.Rosalie 7.Emerald |
Bonus Track BBC '74 8.She Knows 9.It's Only Money 10.Still In With You 11.Showdown 12.Rock And Roll With You 13.Baby Drive Me Crazy |
![]() |
2CD | '79年「Black Rose A Rock Legend」リリース直後のライブ。ほぼワンステージ分収録されていることもありなかなかエキサイティングだ。イギリスはPrestonのGuild Hallにて。ボーナス・トラックとして'74年のBBCでの演奏も収録されているがこちらはBrian Robertsonがギターを弾いている。 |
005/6 | ||
- |
Disc 1 1.Are You Ready 2.Bad Reputation 3.Get Out Of Here 4.Do Anything You Want To 〜 Don't Believe A Word |
5.Waiting For an Alibi 6.Jailbreak 7.Got To Give It Up 8.Still In Love With You 9.Warriors |
|
Disc 2 1.Ròsìn Dubh (Black Rose) A Rock Legend 2.Cowboy Song 3.Boys Are Back In Town 4.Suicide 5.Me And The Boys Were Wondering How The Girls Are Getting Home Tonight |
6.Rosalie 7.Emerald 8.Baby Drive Me Crazy 9.Whisky In The Jar 10.The Rocker |
![]() |
2CD | '79年4月15日のグラスゴーでのライブ。フル・サイズのライブで十分にGaryの弾きまくりが堪能できる。選曲も文句なし。これには「Fan Club Issue Only」と書かれており300枚限定。ちなみにこれはNo.201。 |
AH CD 010/11 | ||
1999 |
Video & DVD
1.Jailbreak 2.Bad Reputation 3.Cowboy Song 4.Boys Are Back In Town 5.Waiting For An Alibi |
6.Are You Ready 7.Me And The Boys Were Wondering How The Girls Are Getting Home Tonight 8.Baby Drive Me Crazy |
![]() |
VHS | Thin Lizzy時代唯一のライブ映像。Garyの弾きまくりとはつらつとしたステージが堪能できる。本品は1990年の再発もの。 |
VPVR-67653 (Japan) |
||
1978 |
LD | 上記のレーザー・ディスク。 | |
VPLR-70115 (Japan) |
||
1978 |
![]() |
VHS | 本品は1997年再発時のもので発売時のものとカバーが違う。 |
R3 2312 (USA) |
||
1978 |
![]() |
DVD | 上記のDVD。2003年発売。 |
CPMD-0006 (Japan) |
||
1978 |
![]() |
VHS | Dedicationのビデオ版。Garyは「Waiting For An Alibi」「Do Anythig You Want To」「Out In The Fields」のプロモ・ビデオに登場している。「Sarah」のプレーはGaryのものだがこの時は既に脱退していたためGaryの姿はない。 |
VAVP-230 (Japan) |
||
1991 |