1.あなたのお名前を教えてください(もちろんHN可)
「如月」で通っています。
2.よろしかったら年齢(世代・30代などといった書き方も可)・性別もお願いします。
子育て世代、女性です、一応。
3.最初に読んだモンゴメリの本は何ですか?そしてそれをいつ読みましたか?
5月に"Chronicles of Avonlea
L.M.Montgomery"『アンの友だち』を読みました。
4.今まで読んだモンゴメリブックスは何ですか?
Anne of Green Gables Anne of Avonlea Anne
of the Island Anne of Windy Poplars Anne's House of Dreams Rainbow
Valley Anne of Ingleside Rilla of Ingleside Chronicles of Avonlea The
Blue Castle Pat of Silver Bush Kilmeny of the Orchard A Tangled Web
『赤毛のアン』 『アンの青春』 『アンの愛情』 『アンの友達』 『アンの幸福』 『夢の家のアン』 『炉辺荘のアン』 『虹の谷のアン』 『アンの娘リラ』 『アンをめぐる人々』
『可愛いエミリー』 『エミリーはのぼる』 『エミリーの求めるもの』 『パットお嬢さん』
『丘の家のジェーン』 訳書はすべて村岡花子訳 新潮文庫
5.モンゴメリ作品のファンになったきっかけは何ですか?
中学生のとき『赤毛のアン』の文庫本をおこづかいで買い、一気に読了したことがきっかけです。
6.ではでは、モンゴメリファンになったのはいつ頃ですか?
中学生のときに読み始めましたが、大学生のころから結婚して母になるまでは全く読みませんでした。子育ての合間に急に読みたくなり、独身時代とは違った読み方ができることに気づき、モンゴメリのおもしろさに魅了されています。
7.今、お持ちのモンゴメリブックスは何ですか?
『赤毛のアン』 村岡花子訳 松本侑子訳 『アンの青春』 村岡花子訳 松本侑子訳
『アンの愛情』 村岡花子訳 『アンの友達』 村岡花子訳 『アンの幸福』 村岡花子訳
『夢の家のアン』 村岡花子訳 『炉辺荘のアン』 村岡花子訳 『アンの娘リラ』 村岡花子訳 『丘の家のジェーン』村岡花子訳 『果樹園のセレナーデ』村岡花子訳
Anne
of Green Gables Anne of Avonlea Anne of the Island Anne of Windy
Poplars Anne's House of Dreams Rainbow Valley Anne of Ingleside
Rilla of Ingleside Chronicles of Avonlea The Blue Castle Pat of
Silver Bush Kilmeny of the Orchard A Tangled
Web エミリー・ブックス、『パットお嬢さん』も以前は持っていましたが、実家に置いたままにしてあったので、処分されました。
(未読) The Road to Yesterday Magic for Marigold Mistress Pat
『アンの村の日々』正・続 上坪正徳訳 篠崎書林 原書で読もうと思って読みそびれています。
8.ドキドキ質問。どの翻訳者さんの訳したものが好きですか?
村岡さん訳によりモンゴメリの世界の美しさに魅せられましたが、今は掛川恭子さん訳を読んでみたいと思っています。
9.その翻訳者さんのものの、どういったところが好きですか?
村岡さん訳ではわかりやすさと親しみやすさがアンの世界へのかけがえのない橋がかりになっていると思います。 掛川さんの訳はちらりとしか見ていませんが、ふっくらとした温かい文章だと感じています。
10.モンゴメリ自身が書いたもの以外の、モンゴメリ関連書籍(モンゴメリ研究書、モンゴメリ日記、PEI特集雑誌など)を読んだことはありますか?ある方は、よろしければ教えてください。
『赤毛のアン』を書きたくなかったモンゴメリ 梶原由佳著 青山出版社
『赤毛のアン』の翻訳物語 松本侑子著 集英社
『赤毛のアンに隠されたシェイクスピア』 松本侑子著 集英社 『アンの青春の明日が輝く言葉』 松本侑子著 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 『赤毛のアンの翻訳レッスン――再会のアン・シャーリー――』河野万里子著 バベル・プレス 『赤毛のアンの世界 作者モンゴメリの生きた日々』モリー・ギレン著 中村妙子訳 『赤毛のアン A
to Z』奥田実紀著 松成真理子挿画
『運命の紡ぎ車』モリー・ギレン著 宮武潤三 宮武順子訳 篠崎書林も持っていますが、まだ参照程度に目を通しただけです。
ページトップへ |