大阪 たこ焼き レシピ 作り方 | 
    
![]()  | TIGER ホットプレート これ1台 プレート3枚タイプ ブラウン CRV-A300-T 新品価格  | 
![]()  | BRUNO コンパクトホットプレート BOE018-WH ホワイト BOE018-WH 新品価格  | 
![]()  | 山善(YAMAZEN) 着脱式ホットプレート シルバーブラック YSH-W1000(SB) 新品価格  | 
その7 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 具1
        
         たこはゆでたこを使かう、「あたりまえやんけ」とツッコミをいれてくるのは大阪の人間や、妙に納得してくれる純粋な人、ワテは大好きやねん、スーパーの外国産のゆでたこで十分やで、明石のたこやったら最高やけど、大きさは、大きければええちゅうもんでもないんやで、大きかったら口のなかでゴロゴロして、口のなかにいつまでもたこだけが残りよるで、一辺が1cmの大きさがええんとちがうやろか。
        
        
        
         最近は、大きなたこを使こうているのを、セールスポイントにしているたこ焼き屋もあるけど、あのたこ焼きはまるで、たこだけ食べてるみたいや、生地と具のハーモニィーが無いで、世のなか、たこ焼きに限らず、どんなもんでもバランスちゅうもんが大事やで。
        
        
        その8 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 具2
        
         てんかす(あげだま)はたこ焼きの味をまろやかにしてくれて、うまみをまして、たこ焼きのトローリ具合を安定させてくれるんやで、名脇役やで、たこ焼き1個当たり小さじに半分から1ぱいやで。
        
          
              
              たこ焼きの道具は「たこ焼き」で検索(送料無料)
        
        その9 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 具3
        
         紅しょうがはみじん切りのもの、たこ焼き1個当たり小さじの4分の1やで、じゃりと嫌いな人は入れんでもええで。
        
        
        その10 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 具4
        
         ネギは小口切りにして、たこ焼き1個当たり小さじに半分やで、嫌いな人は入れんでもええで。
        
        
        その11 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 具5
        
         桜えびはなるべく小さいのを、たこ焼き1個当たり小さじに半分やで、なければ入れんでもええで。
        
        
        その12 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 具6
        
         間違っても、キャベツのみじん切りなんか、入れたらあかんよ、そんなもん入れたら、たこ焼きやのうて、お好みボールちゅうんやで、東京の一部のたこ焼き屋は、お好み焼きとたこ焼きの区別もついてないみたいやな、大阪ではそんなけったいなもんきいたことないわ。
        
         そやけど、鹿児島ではどこの店でもキャベツが入っているらしいな、それやったらたこ焼きはミスネーミングやで、ワテやったらネーミングは「薩摩たこ焼き」なんかにして、鹿児島名物にするな、薩摩揚げみたいに。
        ![]()
        
その13 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 トッピング1
        
         ソースは昔はウースターソースにトマトケチャップと砂糖を調合していたんやけど、今はオタフクソースのたこ焼きソースと蜂蜜を10対1の比率で調合したもんを使こうてるねん、甘いもん好きな人は5対1でもええよ、たこ焼きソースが手に入らなければ、お好み焼きソースまたはとんかつソースでもいけるで。
        
        
        その14 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 トッピング2
        
         あおのりと鰹節粉、値の張るのが香りと味がええよ、ワテは最高級品を使こうてまんねんで。
その15 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 1
        
         作り方はレシピの通りに、薄力粉・ベーキングパウダー・塩・砂糖・スキムミルクの必要量を計量して、できればふるいにかけて、ボールか鍋に入れてや、計量しただし汁を少しずつ入れながら泡だて器でかきまわすと、ままこ(だま)ができまへんで。
         時間に余裕があるときは、生地を2時間ほどねかせるとよりおいしいたこ焼きになるで。
        
         だし汁は冷ましといてや、冷まさんとやるとたこ焼きの生地がのりみたいになるで。
        
        
        その16 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 2
        
         玉子は必要個数を別のボールに殻を割って入れ、泡だて器でよくかきまわす、そして粉を溶いた容器に移して、生地に醤油を入れ、よくかきまぜて大阪風たこ焼きの生地の出来上がり。
        ![]()
| 個数 | 薄力粉 | スキム ミルク  | 
      ベーキング パウダー  | 
      砂糖 | 塩 | 醤油 | だし汁 | 卵 | 
| 20 | 70g | 大さじ 1  | 
      小さじ 半分  | 
      小さじ 1  | 
      小さじ 1/4  | 
      小さじ 1  | 
      300cc | 1個 | 
| 40 | 140g | 大さじ 2  | 
      小さじ 1  | 
      小さじ 2  | 
      小さじ 半分  | 
      小さじ 2  | 
      600cc | 2個 | 
| 60 | 210g | 大さじ 3  | 
      小さじ 1+半分  | 
      小さじ 3  | 
      小さじ 3/4  | 
      小さじ 3  | 
      900cc | 3個 | 
| 80 | 280g | 大さじ 4  | 
      小さじ 2  | 
      小さじ 4  | 
      小さじ 1  | 
      小さじ 4  | 
      1200cc | 4個 | 
| 100 | 350g | 大さじ 5  | 
      小さじ 2+半分  | 
      小さじ 5  | 
      小さじ 5/4  | 
      小さじ 5  | 
      1500cc | 5個 | 
      たこ焼きの焼き方でっせその17 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 3 
 ガスの場合は、たこ焼き器の10cm位上に手の平をかざして、かなり熱く感じるが、我慢できるぐらいが適温でっせ。 熱すぎると焦げつく、「あたりまえやんけ」とツッコミがはいりそやけど、ほんまやで、ぬるかったら(温度が低いと)そとがカリッと、焼けまへんで、そともなかもやわらかいたこ焼きになるで、何度か、焼いたら、たこ焼きの焼き方のコツがつかめるで。 関東のたこ焼き屋の某チェーン店は、油をたこ焼きにぶっかけて、たこ焼きをから揚げ状態にして、そとをカリッとさせる裏わざを使うそうな、昨日今日雇ったバイトに焼かせるためにやろな、から揚げにされた、たこ焼きが油あせ流してるやろな(笑)。 その18 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 4 油をたこ焼き器にたっぷりひく、多すぎると思うくらいでちょうどええんよ、ごま油・菜種油・コーン油・大豆油・紅花油等なんでもええで、因みにワテはごま油を使こうている、油ひき器はぜひ購入してな。 その19 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 5 容器のたこ焼きの生地をそのつど、よくかきまぜてからたこ焼きの生地をたこ焼き器に注ぐ、専用の生地注ぎ器が無い場合は計量カップ等で代用しておくんなはれ。 この時初心者は決してプロのまねをしてたこ焼きの生地をドバーと入れてはあきまへんよ、それは上達してからにしてや、ていねいに一穴一穴にたこ焼きの生地を入れてな、穴の9分目までやで、具を入れても溢れすぎないようにするためとベーキングパウダーによりふくれてきますさかいに、穴から溢れているたこ焼きの生地が多いほど、たこ焼きを焼くのがむつかしくなるで。 次にたこ焼きの具を手早く入れてや、たこは一切れずつやけど、その他の具は目分量やで、小さじで計量してたら、まにあわへんで。 その20 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 6 穴のふちのたこ焼きの生地の色が変わってきたら、はり(料理針、千枚通しに似た物)でたこ焼きをまるくまわしながらひっくり返す、となりの穴のたこ焼きの生地とつながっていたら、はりを穴にそってまるくまわして、切りはなしてひっくり返してや、はみだしている生地や具はたこ焼きの中へはりで押し込んでや。ふっ素加工をした電気たこ焼き器のときは焼き鳥用の竹串を使うてや。 ![]() その21 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 7 はりでまんべんなく、たこ焼きを回転させながら焼く、たこ焼きが濃いキツネ色になったら、そとがカリッと、なかがトローリのおいしい大阪風たこ焼きの焼きあがりやで。 ![]() その22 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 8 皿にとって、たこ焼きにソースを料理ハケでぬって、鰹節粉とあおのりをたこ焼きにふりかけて、おいしい大阪風たこ焼きのできあがりやで。  
              醤油たこ焼きの作り方やでその23 大阪 たこ焼きのレシピ作り方 9 
 たこ焼きの道具は「たこ焼き」で検索(送料無料)  | 
            
