夏の木



この木の事は興味があったので、米人に何という名前か聞いてみた。

Jacaranda(ジャカランダ)と言う木だと言うことが解った、インターネットで調べてみると下記のように。

ジャカランダ  ノウゼンカズラ科

学名:Jacaranda sp.
別名:キリモドキ(桐擬き)
原産地:南アメリカ
花期:春

移民として南米に渡った日本人が,キリの花に似ていることから「桐擬き」と読んで愛した花だそうです。また,ハワイでは日系人が 日本の桜を偲んで,「ハワイ桜」や「紫の桜」と呼んでいるそうです。ジャカランダは属名で,何種類かあるようです。写真のものはJacaranda mimosifoliaでしょうか。
乾期に落葉し雨期の始まりに一斉に開花するため,温室では咲き難いそうです。確かに,私もジャカランダの木はあちこちの植物園で見かけますし,いろいろな時期に訪れるのですが,花が咲いているのを見たのはこれがはじめてです。熱帯植物館では 1989 年に種を播いて育てた株が,毎年ゴールデンウイークの頃に花を咲かせるそうです。
この写真のジャカランダは鉢植えのため,前年の夏から秋にかけて乾燥状態にしたのが開花につながったのではないかということです。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Jacaranda.html

5月中は至る所で、きれいに咲いていました。6月を過ぎるとだいぶ花が散ってしまいます。



6月になると、木の表面の皮がむける木


あちらこちらの木の皮がむけて、日焼けをした後の腕のようだ。


種類の違う木だと思うが、こちらも皮がむける。手前は完全に皮がむけた状態。


これはまだこれから・・・・

戻る