↑
(大友) 親秀 頼泰 親時 貞宗 氏泰 氏続 親著 親縄 政親 義右 義鎮 義統 義乗
能直 能秀 泰能 秀直 氏時 親世 持直 親繁 親常 義長 親家
親直 時直 貞親 親国 親時 孝親 親治 義長 義鑑 親盛 正照
季時 有直 泰顕 氏能 親棟 直親 親勝 元載
師員 時景 師親 親雄 親載
親実 禅能 親隆 親照
師俊 秀直 義武 武重 武国 武長
親家 能郷 貞載
仲能 能基 (戸次) 氏宗
朝直 重秀 時親 有時 宗匡
泰広 能泰 重頼 朝直
直重 頼親 貞直 頼時 直光 直世 高載 直繁
頼宗 親直 親教 貞教 重世 直国 能泰 鑑連
親泰 貞頼 氏直 親載 親貞 親宣 親家 鑑方 鎮鑑 統連
良慶 資時 貞能 (筑紫) 氏詮 直頼 親続 親久 親俊 鎮就 鎮智
(少弐) 親盛 盛経 経重 尚重 尚門 満門 秀門 惟門 広門 春門 信門 茂門 利門
資頼 資能 経資 時経 冬資 経貞 頼澄 貞頼 満貞 資嗣 政資 高経 政興
氏平 景資 貞資 貞経 頼尚 冬資 頼国 嘉頼 資親 頼隆
為頼 盛資 盛氏 氏資 宗応蔵主 直資 頼興 教頼 資治 頼氏 (鍋島)
高経 経氏 経高 経直 経房 茂尚 清房 直茂
頼茂 景頼 景泰 頼泰 頼経 嘉周 頼周 資元 冬尚
頼房 資氏
↓