自画像    F6  2001
2年に一回自画像描きます。
おかみさん    F6
次はいつ描こうか。
和装の敬子   F4
いまや2児の母です
若い日の父母    F10
大正初期のセピア色の記念
写真から描きおこしました。
母子像     F6
長男の嫁と初孫。
菊香匂う秋の日に。
次へ
戻る
HOME

jinbutsu1-kan

少女像    F8  
小磯作品の模写です。
右のバレリーナと並行制作品。
D嬢の像   F6
淡彩に仕上げ 余白を生かす
ことを学びました。
大原女  F20
構図の取り方、人物の配置、
手と足の表情などに気を使う。
生活感の表現。
自画像2004  F6
2年に一度自画像を
描きます。すこし太めの
2004年の春の顔。

花帽子  F10

白いドレス   F10

入江氏肖像−1  F8 個人蔵

裁縫する女  F30

入江氏肖像―2  F8

(拡大写真なし)

(拡大写真なし)

チェロを弾く女  F30

バイオリンを弾く女  F30

自画半身像2006  F8 

少女B  F10

朝稽古  F30

国技 相撲  F30

☆画面をクリックすると大画面に
  変わります。

H氏の肖像  F6

IN氏の肖像  F6

チゴイネルワイゼン  F8

メモリー  F8

人物館

少女S F8 

少女R  F8

拡大画面なし

拡大画面なし

スミレのブーケをつけた
ベルトモリゾ 模写  F8

mago-rの像 F20

 MAGO-Sの像 F20

アルパを弾く女 F8

近作はページの下段に追加されます。

アルパを弾くマルチータ F30

M嬢の肖像  F6

チャイナドレスのMj嬢 F8

釣り人  F6

Tさんの肖像  F6

個人蔵

個人蔵

個人蔵

個人蔵

個人蔵

個人蔵

個人蔵

個人蔵

自画像2013−A  F6

自画像2013−B

うらさん F6

個人蔵

0さんの肖像 F6 個人蔵

自画像 2015  F6

寝屋川南病院

星田会館寄贈