1St Day
元々は駅舎だったオルセー美術館
またまた地下鉄を乗り継ぎ、やってきたのはオルセー美術館
フランス国内の2大美術館の1つである
もう一つは、もちろんルーブル美術館である
ルーブルは広すぎるため、丸1日用意してあるが、オルセーはそれほどでもないため
午後から半日の予定を組んだ
やはり「芸術のパリ」私には無縁に思えて仕方が無いが
ぱっぱりこの2つの美術館の名作は見ておかないと・・・
このオルセー美術館の建物は、1900年頃は鉄道の駅であった
中に入って、2階の吹き抜けから見下ろすと、なるほど、両側のプラットホームの部分が
良く分かる 線路の引かれていた部分は、1段低くなっている
驚いたのは、入り口でのボディー&バッグチェック
かばんは、空港のようにX線にかけられ、人は金属探知機をくぐる
ポケットにチップ用の小銭を入れていたため、あえなく引っかかってしまった・・・
恐るべし、ビンラディンである