皆さん、痛みが発生する原因は身体の軸のゆがみです!
「長時間座っていたら首が痛くなった」・「長時間パソコン作業をしていて肩甲骨周辺が痛い」
「なぜか知らないが体がだるい」「疲れが取れない」「子供を抱っこした時に腰を痛めた」
座った・持ち上げたなどで痛くなったのは、あくまで引き金で本当の原因は別にあります。
それが身体の軸のゆがみです。
こんな悩みでお困りではありませんか?
☑デスクワークなどで下を向いての作業で首・肩・腰がつらい
☑姿勢が悪い
☑身体がだるいけど原因が分からない
☑真っ直ぐ立っているつもりでも体が傾いてしまう
☑ゴルフなど重心を使うスポーツで自身のポテンシャルをあげたい
身体の軸がゆがむとどうなるのか?
厚生労働省の報告によると腰痛の原因の15%はギックリ腰やヘルニアなど原因が特定されていますが残り85%の腰痛は原因不明と言われています。打撲・捻挫・ギックリ腰・椎間板ヘルニアなどの痛みは先ほどの15%で説明がつきますが、私は85%の原因は体の軸からきていると考えています。
身体がゆがむということは筋肉も引っ張られてしまうので、筋肉が常に緊張している状態になります。普段から緊張している筋肉ですので、ちょっとした動作でケガが起こしやすい体になってしまいます。
軸のゆがみを戻して楽しい生活を送りましょう
体のゆがみが出る原因の多くは、骨盤と首です。この2ヶ所のゆがみが体全体を大きくゆがめてしまい先ほど言ったような首・肩・腰のだるさや鈍痛、または体のしんどさが出やすくなります。
ゆがみは戻せないと思っている方もおられますが、安心して下さい。当院では、この2ヶ所を重点に施術をおこない体の軸のゆがみを正していきます。
どうして体が良くなるの?
当院に初めて来院された患者様から「今までこんな施術を受けたことがない」「どうしてこうなった」「不思議やわ」とよく言われます。私がどのような施術をしているか少し説明したいと思います。
・まずは患者様をしっかり診る
当院では、まず最初に問診中に患者様の身体の軸がどうなっているのか専用の検査器を使い調べます。
![]() | 真っ直ぐ立ってもらうと、ゆがみのある人のほとんどは下の①~③の3パターンのようになります。 |
① | ・骨盤が左右にねじれた状態。 このゆがみの方は、頭と骨盤は中心の線に入っており、肩痛や腰痛などの痛みもひどくはありません。 しかし、「なにかしんどい」「腰や肩が重だるい」「調子が悪い」という方が多いです。 しっかりとこの状態が続いている方は、脳が体を真ん中に戻そうとする補正機能が働いているので、この3パターンの中で1番調子が良い状態で身体のメンテナンスのために 定期的に来てもらうだけで大丈夫な方です。 |
② | ・骨盤の体重を受ける部分がはがれた状態。 このゆがみの方は、頭と骨盤の両方が中心線から出ている状態です。初めて見る方は、頭と骨盤の両方とも外れているのでこれが一番悪いと思われる方が多いですが、これは3パターンの中では2番目です。来院される方は、このゆがみが多いです。 この状態は繰り返しや急激な動き・不良姿勢動作で起こり、脳が体を真ん中に戻そうとする補正機能が失われています。そのために体の重心がずれて肩こりや腰痛などの筋肉が引っ張られて起こる症状が発生しやすく週に2回~3回の来院が必要です。 |
③ | ・骨盤が支えきれずに腰椎で体重を受けている状態。 このゆがみの方は、頭は中心線から外れて腰は中心線に入っている状態です。これが3パターンの中で1番きついゆがみでぎっくり腰や椎間板ヘルニアになっているか、それらの症状になる土台ができてる状態です。 本来、人間の体重は骨盤にのりますがこのゆがみになると自分の体重は骨盤にのらずに腰骨(腰椎)にのります。この時、骨盤の機能はほとんど失われているので筋肉も緊張し少しの動作で損傷を起こします。 急激な動き 膝を伸ばしたままの持ち上げ動作の繰り返し 背もたれのない椅子に座る生活などで起こり、このゆがみを戻すために1日おきに(ただし急性の場合は毎日)来てもらう必要があります。 |
そのほかに、どのような動きをしたら痛みが出るのかを確認する動作テスト・軸がぶれていると筋力が落ちているので筋力を確認する筋力テストなどの検査を行います。
・しっかり診てから身体の軸を戻す
検査の後は患者様の状態にあわせて骨盤矯正 上部頸椎の施術 頭蓋骨の調整などをおこないます。これからの施術は、バキボキ骨を鳴らさない無痛 安心 安全な施術をおこなっています。
体の軸を戻すと生活の質はグンッと上がりますよ!
腰が楽になると歩きにくかったのが歩きやすくなり買い物が楽しくなります。
小さな子どもさん、お孫さんも抱っこできるようになります。
首 肩が楽になるとイライラしていた気分が落ち着き仕事や勉強がはかどるようになります。
ゴルフなどの軸を大切にするスポーツでは良い成績が出せるようになります。
☆患者様の声☆
| 昔、事故で痛めた腰と右手を施術してもらい、電気やウォーターベッド、遠赤サウナまた直接の施術で少しづつ痛みが良くなってきました。 |
| 仕事で手首の痛み酷かったのでこちらに来ました。施術をしてもらい、普段から自分でケアの仕方も教えてもらい改善していってます。 |
| 頸椎と頭部のゆがみを調整してもらう事で、痛みや不快感が緩和されました。気分が晴れ、集中力も戻りつつあります。 |
こんにちは院長の竹内正二です。
|
私がこの業界に入ったのは中国拳法の先生に将来の相談をしたのがきっかけでした。 それから柔道整復師の国家資格を取ったり整骨院で修業したりしてから9年後に精華町祝園で「たけうち整骨院」を開業いたしました。 |
私自身も腰椎椎間板ヘルニアなどの腰痛を経験しているので患者様の体の痛さやしんどさが、どれだけつらいか分かっています。
ですので施術には手を抜かずしっかり診ていくことを約束いたします!
1新祝園駅から徒歩で2分なので迷わず来れます。
目的地近くについた時に「最寄の駅についたけど分からない」「目印となる建物はどれだろう?」「本当に歩いて○分なのか」という事ありませんか?
大丈夫です!当院は新祝園駅東口から出ると右手側に精華町国民健康保険病院が見えます。病院をこえて頂くと右手側に当院があります。
院長の足で駅から当院まで歩くと117歩(1分)で到着しました。
駅にはエレベーターもありますので階段の上り下りがしんどい方も楽に移動できます。
2駐車場完備なので遠方からでも安心して来られます。
「電車で行くよりも車で行った方が早い」「通うのに乗り換えが面倒で車なら楽に通える」「車通勤の帰りに寄りたい」「駐車場はあるのか?」とお考えの方もおられます。
また、京田辺や精華台や木津川市に住んでられる方で場所によっては駅が近くになく車の方が来院されるのに便利かもしれません。
当院の向かい側にスーパーひょうたんやの駐車場内に専用の駐車場がありますので車で来院されても大丈夫です。
3肩こり 腰痛の元である体の軸のゆがみを戻します。
「昔から肩こり・腰痛に悩んでいる」「マッサージを受けているけど直ぐ痛くなる(効果がない)」
マッサージは別に悪くありません。しかしマッサージだけで体のケアをするのは難しいでしょう。なぜなら筋肉は骨についているからです。骨がゆがんでいると骨についている筋肉も引っ張られてしまい常に筋肉を使っている状態になっています。それでは、いくらマッサージをしてもすぐに筋肉が硬くなってしまいます。
当院では、ゆがみを正す事で筋肉の緊張をとっています。
4温かみのある施術と納得いく説明をします。
もし、あなたが自分の体の状態を何も知らずにいきなり施術を開始されて気が付いた時には施術が終わり「はい!良くなりました!」と言われて、あなたは体が良くなったと実感が持てるでしょうか?おそらく「?」と思いながら治療所を出て行かれると思います。こういう出来事はよくある話です。
せっかく当院を選んでいただいたのですから今のあなたの体の状態をしっかりと診て分かりやすく説明していきます。患者様からは「こんなに細かく説明してくれたところはない」という嬉しいお声を頂いています。
5しっかりとした患者様の術前術後の検査をします。
さきほどの4での話と少し重なりますが何も検査をせずに「終わりました」と言われ、その状態で本当に体良くなるのでしょうか。答えはNOです!
大事なのは来る前と後で体がどのように変わってきたのかをあなた自身が実感することです。実感していただくことによって体は今までを違う!と感じます。そうなると体はより一層よくなっていきます。当院では、体のゆがみを確認するために垂線分析器を使ったり、力がしっかり出ているかを確認する筋力テストなどを行いあなたが当院に来られる前と施術をした後の違いを実感していただきます。
6バキボキ骨を鳴らさずにゆがみを戻します。
骨を戻すといわれてバキバキ音が鳴って痛いと想像されると思います。あの音が嫌という方も沢山おられます。当院に来院されている患者様もあの音が苦手という声も聞いています。
御心配なく。当院の骨を正す施術は痛くありません!あなたは骨盤に専門の道具を置いてベッドで横になっていただくだけです。患部を強く押したりバキバキ音を鳴らすような施術は致しておりませんのでご安心ください。
整体コース |
料金5,000円 |
初回のみ施術料金5,000円を半額2,500円にします。
ご希望の方は「ホームページを見た」とスタッフにお伝えください。
院長竹内からの追伸
ここまで見て頂きありがとうございます。
私は、あなたにもっとたくさんの体が良くなることをお伝えしたいのですが、