HOME
掲示板
プロフィール
テキリージ活動
リウマチ友の会全国HP
リウマチ友の会滋賀支部
リンク
HN こめちゃん
住所 滋賀県彦根市
生年月日 1960.11.3生まれ(蠍座)
血液型 典型的なO型
特徴 でかい(縦・横ともに) 
おおらかで楽観的(大ざっぱで無計画) 
面白い事やりたがり(はた迷惑) 
基本的には真面目(意外と小心者)
好きなこと・もの ハードなビターチョコ
体いっぱい自然を感じること
ドキュメンタリー番組 ・ 読書
BUMP OF CHICKEN
コ永英明の声
嫌いなこと・もの 家事
生意気なこども ・ 無責任な大人
裏稼業の人
タバコ
戦争(争い) ・ 動物の毛や臭い
家族 同居人(♂58歳)・
子ども5人(25・24・23・18・15歳)
                10年現在
仕事 リウマチの敵のような仕事(臨時)
趣味 読書・野球観戦(中学/高校)
特技 昔 : 球技全般
    マラソン・水泳・自動二輪(中型)  
今 : バーチャル空間に瞬時に移動できること
一人暮らし(出来れば南の島で)
リウマチ歴

33歳の時、第4子出産後1ヶ月で発病。

半年ほど苦しむがシオゾール(注射)が劇的に効いて寛解状態に持ち込んだのを良いことにその後10年治療をサボりまくり、現在そのツケが少々。

現在、イテテ・・・な箇所は、足首から先 (両方)と 左肘&右手首(なぜか左右対称ではなく もう片一方はピンピンしている)。たぶん、今出ている痛みは、下肢については重すぎる体重のためで、上肢については職業病ではないかと・・・。
私の場合、CRPだけは高いけど、他の値は落ち着いていて、全体的なリウマチのしんどさ(だるい・疲れやすい・体重減少等)はないので、おとなしくしていれば悪化せずに済むタイプみたいで、貧血がなければ、本当にリウマチ・・・?と疑いたくなるほど。だから、体を大事にしていても悪化したりつらい思いをしている人からしたら、許せない患者なのかもしれないと思うと、ごめんなさい。m( _ _ )m
仕事を辞めれば、関節破壊は防げるとわかっているのに、せめてあと5年は働かせてくれ〜、とMy関節たちにお願いする今日この頃。

人工関節置換及び他の手術経験一切なし、障害者手帳なし。

見た目普通の人以上の元気人。

HN あゆみ
住所 滋賀県彦根市
生年月日 1971.7.30生まれ(しし座)
血液型 典型的なB型
特徴 小さい(縦・横ともに) 
忘れっぽい(心配になるくらい忘れん坊)
楽観的
なんでも適当
好きなこと・もの 車の運転 ・ 文房具
一人の時間 (これがないと気が狂う)
コーヒー
歴史関係
嫌いなこと・もの 料理
タバコのポイ捨て
ごみをごみ箱以外に捨てる人(←信じられん)
自分の価値観を押し付ける人
虫類全般
家族 ダンナ・子ども2人(中1・小4)
                10年現在
仕事 WEBデザイナー
最近は仕事が少ないのでアルバイトで出稼ぎ!?
趣味 ミシンで簡単なものを作ること・城めぐり
特技 昔 : 水泳
出来る範囲のボランティアを続けること。
リウマチ歴

1988年6月発症 (高校2年)
前兆は、中学生くらいからあったように思う。 腱鞘炎になることが多かったし。
発症から2年間くらいは、かなりきつかった。
負けず嫌いの性格だったので、人に「痛い」と いうことを言えない。(←ただ単に、リウマチだということが言えなかっただけかも)
仲の良い友達にだけ伝え、担任にも言わない。体育の先生にだけ、体育はできないのでこっそり言いに行った覚えが・・・。

1990年 両膝 滑膜除去手術
1993年 右肘 滑膜除去手術
1994年 左肘 滑膜除去手術
1997年
  〜   寛解期
2000年
2001年  寝たきり〜要介護状態
  〜   (この期間、抗リウマチ薬やステロイドを
2004年  どうしても飲みたくなく、ロキソニンのみで
       過ごす。それが悪かった・・・。)

2005年 かなり復活!
        リウマトレックスのお陰です。
2007年 右ひざ人工関節置換術
2008年 生物学的製剤 エンブレルを使い始め、
      快調に過ごす。

障害者手帳:2種2級