![]() ![]() |
沖合い400mにある釣台は、施設全体が巨大な魚礁となっているため、 様々な種類の魚が集まっており、上級者の方から初心者の方まで、 大自然を相手に存分に釣りを楽しむことができます。 子供お連れの方はライフ・ジャケット(救命具)扱っております。 |
ファミリー・中級・上級向け 子供連れはライフ・ジャケット(救命具)着用 |
安全を考慮して当施設では、魚釣り入園者数を250名までとさせていただいております。 定員に達した場合は、退場者が出次第の入場となります。 注意事項が変わっておりますので詳しくはホームページをご覧ください。 釣り出せる竿は1人2本となっております。 ![]() ハゲ掛け(カットウ針)使用は禁止となっております。 |
<交通> |
☆電車 山陽電鉄「須磨浦公園」下車すぐ JR「須磨」下車 西へ徒歩約15分。 |
☆車 三宮・大阪方面より 阪神高速「若宮I.C」西へ約5分 姫路・加古川方面より 第2神明道路「須磨I.C」南へ約10分 |
駐車場は須磨浦公園内にあります 平日(3/20〜4/15を除く) 最初の1時間300円、以後1時間につき200円(1日上限1,200円) 土日祝日及び3/20〜4/15 最初の1時間400円、以後1時間につき200円 |
施設内に授乳室、多目的トイレ、男女別トイレを設置 売店に仕掛け、エサ、氷など常備あります。 レストランは〈波打ち際の海鮮食堂すま家〉に色んな魚を海鮮丼の他のメニューにも美味しく味わえます。また地元の土産揃っております。 他に海を見ながらくつろげる〈波打ち際のSUMAてらす〉も設置しております。 詳しくはこちら〈SUMAてらす〉 |
釣り時間の料金、釣り情報、施設案内は![]() |