![]() ![]() |
漁港から塩屋東海岸にかけては、港あり砂浜あり川の流れ込みありと、 変化に富んだポイントがあり、あらゆる釣り方ができる釣り場である。 港内は、サビキでアジが狙え、足場も広くエサ店も近くにあるので、ファミリーフィッシングに適している。 投げ釣りにお勧めは塩屋の東海岸で、カレイ、キス、ベラ、テンコチなど魚種も多く数釣りが楽しめる。 注意 テトラエリアのみ釣り禁止(テトラ側立ち入り禁止) |
中級・上級向け ライフ・ジャケット(救命具)着用を!! |
塩屋漁港のポイント 場所案内マップ |
注意 テトラエリアのみ釣り禁止(テトラエリア立ち入り禁止)
【画像】南より撮影
(交通) |
国道2号線 JR、山陽本線塩屋駅から徒歩5分。 |
駐車場(有料)ご案内 漁港内進入禁止により駐車場は全くありません |
◎24時間タイムズ塩屋海岸(MAP)5台・・・・国道2号線沿い塩屋漁港まで約100メートル 漁港まで徒歩約2分 空車情報、料金は ![]() |
◎三井のリパーク 神戸塩屋町1丁目(MAP)4台・・・国道2号線沿い塩屋漁港まで約100メートル 漁港まで約2分 空車情報、料金はクリック ![]() |
◎ユウワパーキング塩屋町(MAP)4台・・・国道2号線沿い塩屋漁港まで約150メートル 漁港まで約3分 200円/30分 8:00〜19:00 時間内最大料金 700円 100円/60分 19:00〜8:00 時間内最大料金 300円 1番専用24時間最大 600円 |
上記で駐車場が満車で どうしても車で来られる方はマックス垂水店へ駐車認可が必要です。 事前に電話を078-753-3838(漁港まで歩いて約12分) |
漁港内でのトイレはありませんがフィッシングマックス垂水店にあります(店まで西へ徒歩約12分) 釣具店ありフィッシングマックス垂水店(店まで西へ徒歩約12分) 078-753-3838 (フィッシングマックス垂水店営業時間は ![]() |