日時:
2013年5月15日(水)
明石新波止 週間情報まとめ
2013年5月7日(火)
情報:
父ちゃんが久しぶりの釣行(もしかしたら初釣りか。)で
明石新波止外灯台(1番)にて自作のシラスカットサビキにてメバル13cmを1匹4時30分から7時までのプレイ結果でした。
他に冷凍イカナゴをエサにしての探り釣りでガシラ良型を7〜8匹釣れていた。
2013年5月8日(水)
情報:
父ちゃんが釣行で
明石新波止外灯台(1番)にて自作のシラスカットサビキにてメバル11〜14cmを5匹
4時10分から5時までのプレイ結果でした。
管理さんの情報
明石周辺と淡路島でナイトゲームプレイにメバリングでメバル15cmまで多数釣れています。
他にタケノコメバル混じりも釣れています。
2013年5月9日(木)
情報:
父ちゃんが釣行で
明石新波止外灯台(1番)にて自作のシラスカットサビキにてメバル12〜13cmを2匹
4時10分から5時までのプレイ結果でした。
2013年5月14日(火)
情報:
父ちゃんが釣行で
明石新波止外灯台(1番)にて自作のサビキにてチアユ6〜8cmを6匹、カタクチイワシ11〜13cm3匹
4時20分から6時までのプレイ結果でした。
探り釣りでガシラ良く釣れていた。
チアユとは?
文字通りアユの子供で、本来淡水にいる魚なのだが、幼魚時は海で過ごし、5月頃、10センチ位になると川へ戻っていきます。この川へ戻る前の小さなアユを海にいる内に狙います。河口を含め川での稚アユ釣りは解禁前ですので絶対にやらないで下さい。海での釣りであれば問題はありません。(引用文)
2013年5月15日(水)
情報:
父ちゃんが釣行で
明石新波止外灯台(1番)にて自作のサビキにてチアユ6cm、メバル13cm2匹
4時20分から6時までのプレイ結果でした。
戻る
2013.5.21.更新