日時:
2009年5月31日(日)
情報場所:
平磯海釣り公園
情報:
ホームページ情報以外で
投げ釣りでアブシン好調 エサは本虫(マムシ)ブッ切り、石ゴカイがおすすめ。
シラサエビ使用のズボ釣りでメバル16〜20cm釣られました。
シラサエビ使用のウキ釣りならメバル10〜15cmまで10〜15匹程度。
シラサエビ使用の胴突釣りでガシラ、メバル好調。
情報場所:
垂水漁港
11時過ぎ現在
情報:
小アジ釣れているかを調査してきましたがまだのようでした。
情報場所:
アジュール舞子
情報:
ワンド内東側でのサビキ釣りでスズメダイ数匹 釣られました。
東側砂浜付近での投げ釣りでキュウセンベラボツボツにガシラ13cmも釣られておりました。
地元さん話で橋の科学館付近の先端でカレイ33.5cm。
別の投げ釣りでキュウセンベラ好調で大橋下でも釣れていた。
情報場所:
大蔵海岸
情報:
海水浴場付近東側のラーメン辺りでアブシン・ガシラ13cm数匹。
東側〜西側にて投げ釣りでアブシン・キュウセンベラぼつぼつ釣られ、キュウセンベラ20cm1匹1人が釣れていた。
サビキならメバル15cmまでぼつぼつのようですが小アジは釣れてませんでした。
戻る
2009.6.1.更新