日時:
2008年11月27日(木)

探り屋さんからメール情報寄せられました。(情報提供公開認可)

11月18日 大蔵海岸
ウマヅラ20-38cm 10-15匹 ハゲ掛けの釣果でたまに40cm近いのも混じる。

11月18日 林崎漁港
マダコ200−500g 4杯 今年はマダコが多い感じ。

11月21日 大蔵海岸
サヨリ25-35cm 70匹 大蔵海岸の東側

アオリイカ24-29cm 3杯

11月22日 大蔵海岸
アオリイカ20-22cm 2杯

11月22日 林崎漁港
マコガレイ33cm 1匹 チョイ投げで通称石畳の一番で釣れた。

イシガレイ42-43cm 2匹

11月23日 大蔵海岸
サヨリ18-23cm 40匹 市販のサヨリ仕掛け。

タチウオ指3-4本 6匹

11月22日林崎漁港の石畳の一番とは漁港西側の海水浴場の石畳波止の一番東側です。

今週末は大蔵海岸でのサヨリ釣りがオススメです。

垂水漁港内で夜のエビ撒き釣りでスズキの70〜80cmクラスが釣れてます。
中にはセイゴ〜ハネサイズも居ますがよい人は3〜4本釣っており、時々アコウも混じります。
先週末もスズキの70cmオーバーやアコウの41cmなどが釣れてます。


戻る 

2008.11.27.更新