日時:
2008年11月3日(祝)
情報場所:
明石新波止
情報:
明石川向きでサヨリ25センチまで10匹釣られました。
テトラでの探り釣りでガシラ16cm。
灯台にてウマヅラ20cmまで数匹。
内向きの港でウキとサビキでアジ多い人では10-20匹。
周辺投げ釣りで、釣れず回答がありました。
明石海浜ベランダ〜大蔵海岸のカレイ情報は明石海浜ベランダの方でカレイ25cm1匹釣られました。(釣果確認しました)
それにキュウセンベラ、カワハギ、ガシラ好調ようでアオムシの本虫(マムシ)で 。
情報場所:
探り屋さんからメール情報寄せられました。(情報提供公開認可)
明石周辺情報10月24日〜10月31日
10月24日 大蔵海岸
ベラ・ハゲ・チャリコ等10-17cm 10匹 ファミリーにお勧めでチョイ投げで釣れる
タチウオ 指3-4本 5匹 ドジョウの引き釣り
10月24日 明石海浜ベランダ
カレイ 38cm 1匹 ガルプのサンドワームで釣れた。
10月25日 明石港
ハネ 45-66cm エビ撒き
10月26日 大蔵海岸
タチウオ 指3-4本 ドジョウの引き釣りで夜中にアタリが集中。
10月27日 大蔵海岸
アジ 10-13cm 30匹 大蔵海岸東側の海水浴場にアジが溜まってる様子。
10月28日 林崎漁港
アジ 9-14cm 50匹
カレイ 24-31cm 2匹 エサは塩マムシ。
10月31日 明石新波止
メジロ 77cm 1匹 ジギングで釣れた。
新波止はイワシが湧いてる。
明石新波止 週間情報まとめ
10月29日(水)〜11月5日(水)土・日を除く
情報:
○
29日(水)テトラで1人がタチウオ18匹、別に1人が17匹釣られた。
内向きで小アジ絶好調。
○
30日(木)タチウオ釣れず
内向きで小アジ好調。
○
31日(金)アジの呑ませ釣りでメジロ79cm釣られた。
○
5日(水)タチウオ少し釣られた。
10月29日(水)〜2008年11月5日(水)外灯台とテトラでキュウセンベラ・カワハギ好調。
戻る
2008.11.27.更新