日時:
2008年10月19日(日)

情報場所:
明石新波止

情報:
外灯台にてタチウオ引き釣りで3人合わせてタチウオ60cmまで10〜15匹午前6時まで釣られました。

周辺投げ釣り4名のうち1名が、カレイ25cm位ま釣られました。

内向きの港でウキとサビキでアジ多い人では80匹以上。

べランダ西にてウキサビキ釣りでアジ13cm程度20匹 。
投げ釣りでは釣れずとの話。

明石一文字にてカレイ30cm位釣れたとの明石釣りエサセンター情報寄せられました。


明石新波止 週間情報まとめ
10月16日(木)〜10月20日(月)土・日・祝を除く


16日(木)飛ばしサビキ釣りで全員とも釣れず。

タチウオの引き釣りででタチウオ3匹。

サビキ釣りでアジ好調。

アオリイカ好調のよう。


17日(金)カワハギ狙いにカワハギ釣れず、キュウセンベラ20cmまで6匹、ガシラ18cmまで3匹ムキエビ砂糖漬けで釣られました。


20日(月)カワハギ狙いにカワハギ15と18cm、キュウセンベラ20cmまで7匹、捨てられたアオムシを使って釣られました。


情報場所:探り屋さんからメール情報寄せられました。(情報提供公開認可)
10月8日〜10月13日までの情報

10月8日 大蔵海岸

ガシラ20-23cm 6匹 エサはサンマの切り身

アオリ18-21cm 3杯

10月8日 林崎漁港
マコガレイ31-32cm 2匹 アオサが多く釣りづらい。

10月10日 林崎漁港
マコガレイ27-31cm エサは塩マムシとユムシ

10月11日 大蔵海岸
タチウオ70-80cm 6匹 テンヤの引き釣り

10月12日大蔵海岸
アジ10-14cm 10〜20匹

10月13日大蔵海岸
マコガレイ28cm 1匹 大蔵海岸東側エサは青虫

ヒラメ51cm 1匹  アジをエサにエレベーター仕掛け


戻る 

2008.9.3.更新