日時:
2008年9月15日(祝)
情報場所:
明石新波止
情報:
外灯台にて飛ばしサビキ釣り5人合わせてツバス〜ハマチ45cmまで21匹確認。
別の人がタチウオ引き釣りで午前4〜5時にタチウオ50cm3匹。
さらに飛ばしサビキでグレ26cmナイスゲット。
湾内でウキサビキでアジ12〜13cm20匹程度。
テトラのジキング狙い多数おり、ハマチ45cm位2匹 ジグはピンク系。
飛ばしサビキでツバス1匹。
ベランダにてサビキ釣りでアジ12cm程度25匹。
ウマヅラ小ガいっぱい透けて泳いで見えた。
明石新波止 週間情報まとめ
11日(木)〜12日(金)
16日(火)〜17日(水)
情報:
○
11日(木)飛ばしサビキ釣りで多い人ではツバス2匹 テトラでのジキング多い人ではツバス4匹。
父ちゃんではツバス2匹バラシ。
10日(水)で飛ばしサビキ釣りで多い人ではツバス7匹。
タチウオもそこそこ釣れていた。
○
12日(金)父ちゃんが飛ばしサビキでハマチ40〜44cm3匹、カマス39cm。
飛ばしサビキ釣りで多い人ではハマチサイズまで5匹。
タチウオも好調。
11日(木)午後3時にツバス〜ハマチが良く釣れていた。
○
16日(火)父ちゃんが飛ばしサビキでツバス35〜38cm4匹 ツバスアタリ10回。
飛ばしサビキ釣りで多い人ではハマチまで8匹。
テトラにもボツボツ釣れていた。
○
17日(水)父ちゃんがハマチ43cm2匹、ツバス38cm1匹 ツバスアタリ10回、ハマチバラシ2匹。
飛ばしサビキ釣りで多い人ではハマチまで8匹。
テトラにもボツボツ釣れていた。
探り屋さんからメール情報寄せられました。(情報提供公開認可)
9月1日 大蔵海岸
アジ 13〜15cm80匹:ピンクスキン5号
ケンサキイカ10〜15cm18匹エギ3,5寸
9月1日 明石新波止
アオリ32〜36cm3杯
9月3日 大蔵海岸
ケンサキ10〜15cm3〜8杯
9月8日 大蔵海岸
ケンサキ・アオリ10〜20cm0〜5杯
ハゲ10〜20cm7匹
9月9日 大蔵海岸
アジ13〜15cm30〜100匹
9月9日 大蔵海岸
ツバス30〜40cm3匹28gブルー系
9月12日 大蔵海岸
アジ13〜15cm50匹以上 ツバスハマチ回遊あり。
戻る
2008.9.29.更新