日時:
2008年7月12日(土)
情報場所:
須磨浦漁港
情報:
波止にてサビキ釣りで豆アジ・小アジ少なく釣れていた。10-20匹程度。
時にはカタクチイワシ中ぐらい10-15匹、小サバ混じりで釣られました。
投げ釣りならキス18cmまで5-35匹。
夜釣りでタチウオベルトサイズ5匹程度。
周辺でチヌ45cmくらい5匹くらい透けて泳いでいたように見えました。
明石新波止 週間情報まとめ
7月9日(水)〜7月15日(火)
情報:
7月9日(水)に小アジ20匹程度、メバル12cmまで18匹よく釣れましたが、
7月10(木)〜15日(火)にかけメバル数少なくなってきましたが11日(金)にメバル17cm釣れていました。
7月9日(水)〜7月15日(火)小アジ最高40-70匹釣られました。時にはカタクチイワシ混じりで釣られました。
青物情報なし。
12日(土)〜13(日)に明石川付近にてサヨリ釣れ始めてきたようです。
13日午後3時に小アジ多く釣れていた。
探り屋さんからメール情報寄せられました。
7月11日(金)大蔵海岸東側でサヨリ25cmクラスが30匹です。朝夕に回遊が見られます。
戻る
2008.7.29.更新