日時:
2006年11月5日(日)
10時現在
情報場所:
明石新波止
情報:
明石川付近にてシモリウキ仕掛けでサヨリ10匹程度、他に海タナゴも。
(潮の影響で数釣り少ないよう。)
西ベランダにて親子が投げ釣りでカレイ32cm、他にキュウセンベラ18cmを本虫(マムシ)で釣られました。
別の客がガシラ小さいはがりとキュウセンベラがそこそこ釣れていた。
東ベランダにて投げ釣り客がおり釣れずとの回答。
中央側テトラにてジキング現在の時間では釣れずとの狙い客が話。
投げ釣りでは釣れずとの回答。
内向きでも投げ釣りでは釣れずとの回答。
灯台付近にてシラサエビの浮き釣りで海タナゴ18cmまで5匹くらい、メバル小さいのそこそこ釣れていた。
旧灯台付近21番東向きでサシ針付カゴ釣りでメバル、海タナゴ、コッパ好調で
エサはアミエビにサシ針はアミエビ1〜2粒を使用
20番にてエビ撒き釣りでセイゴ推定50cm釣られました。
投げ釣りで手のひらカレイ、ピンキス2匹、アイナメを本虫(マムシ)で釣られました。
周辺エギングで夜ではアオリイカ胴長16cmくらい2匹
周辺でのサビキ釣り釣れずだった。
明石新波止 週間情報まとめ
サビキはあまり釣れていない。
カレイ、サヨリそこそこ釣れていた。
戻る
2006.11.26.更新