日時:
2006年10月1日(日)

潮流れ:東のみ

情報場所:
須磨海釣り公園

情報:
第1釣り場中央ポイントでシラサエビの浮き流しで潮が悪く釣れずらしい。

第2釣り場周辺で早朝で小アジ20−30匹程度釣られました。

内向きでのちょい投げでマコガレイ20cmアオムシで釣られました。

第2釣り場でいろいろでイガイ使用の落とし込みでチヌ50cmくらいとサンバソウ30cm(イシダイ成魚くらい)釣られました。

ファミリーフィッシング4人がシラサエビの胴突狙いでカワハギ18cmまで10匹程度。(午前8時まで)

天気が悪く午前7時過ぎからはあまり釣れなかったらしい。


明石新波止 週間情報まとめ

9月25日月曜日 テトラでブリ85cmジグで釣られた。

9月30日土曜日 ツバスが湧いており、ツバス2匹程度ジグで釣られた。

飛ばしサビキで早朝の方で小アジ13cm15匹くらいそこそこ釣られた。

カワハギ狙いカワハギ13cm5匹程度。

アミエビ使用のサビキで早朝の方で小アジ20匹程度。

ハゲ掛けでウマヅラ小を10−15匹程度。


戻る 

2006.10.22.更新