日時:
2004年1月4日(日)
情報場所:
明石新波止 8:00+9:30現在
情報:
明石川11番にて投げ釣り客が3人おり1人がフグ釣られていました。
西側10番にて投げ釣り客が4人おり釣れずとの回答。他のちょい投げでアイナメ釣れたとの回答。
西側8〜9番にて投げ釣り客が3人おり釣れずとの回答。
中央側7番テトラにて投げ釣りでは釣れず。
中央側5番北向きにてファミリー父子が3家族おり、ハゼ推定18cm、カレイ10cmどちらも釣れていました。
中央側4番テトラにてシラサエビ使用の浮き釣りで海タナゴ、良型メバルも。探り釣りならガシラ少ないようだ。
中央側3番テトラで早朝、シーバスを求めてルアー客3人いたが釣れず。
白灯台周辺1番北向きにて落とし込みでガシラ8匹釣れていました。エサはゴカイ、地えびいろいろ。
白灯台周辺1番北向きにてアミエビカゴ付でサシエサにした釣りでは潮の流れが速い為何も釣れず。
先ほどメバル専用ワームを付けたルアーでも潮の流れが速い為釣れず。
満潮時に明石川付近にて寒ボラいないのでボラ掛けに8号の錘を付け、投げて底まで沈めてゆっくり巻いて、アタリ見たいを感じたときグイと竿を上げ引っ掛けて見てください。
戻る
2004.6.3.更新