日時:
2003年11月9日(日) 水温19度
情報場所:
明石新波止 6:30現在
情報:
明石川付近11番辺りにてシラサエビ使用の浮き釣りでメバル14cm位、海タナゴ17cm、フグばかり釣れていました。
明石川付近12番にて投げ釣りでカレイ25cm釣れていました。エサは本虫(マムシ)。
西側周辺10番にてまつちゃんが投げ釣りでカレイ33cm、アブラメが釣れましたがフグかカワハギ食われて釣れていました。エサは本虫(マムシ)。
別の釣り客がネズミゴチも。
西側周辺アオリ狙い客もいたがあっちこっち釣れ出していました。
中央側4〜7番テトラでルアーフィッシングが約10人来ており、現在の時間までゲットならず。
白灯台下周辺2番北向きにてサビキでは小アジ、フグ、それにアイゴ釣れていました.。
1番北向き、2番北向きにての投げ釣りで2番北向きでトラキス、後のカレイ釣れずらしい。
8日(土)の白灯台下周辺1番北向きにてタチウオ釣果、イシイさん70〜60cmタチウオを5匹、小さいサイズリリース2匹で計7匹とタチウオ釣りの外道では珍しいタコ1匹で、他の人ではではタチウオ大小混ぜて10匹。
明石新波止旧白灯台下の19番にて昨日8日(土)17時にカレイ24cm釣れれました。エサは本虫(マムシ)。
戻る
2004.6.3.更新