日時:
2003年10月5日(日)
情報場所:
明石新波止 6:30現在
情報:
西側10番にてトシちゃんが投げ釣りで乗っ込みカレイ32cm、他にチャリコ8cm、ネズミゴチも、エサはアオムシ。
9番にてアオリイカの墨跡が多いよう
8番にてサビキで小アジ、子イサキ釣れていますが数は少ない。
1番東向きと中央側3〜7番テトラでルアーフィッシングがなんと約50人来ており、7時10分に4番テトラ辺りにツバスが釣れていました。
2番テトラにて5時40分と6時50分ににアオリ狙い客2人のうち1人がアオリイカ3匹良く釣れていました、色はオレンジ。
白灯台下周辺東向きにてタチウオ3匹釣れていました。エサはドジョウ。
サビキなら小アジが釣れていましたが数少ない。
1番北向きにてアミエビ使用のサビキで、小アジは釣れていますが数少ない。
1番東側にて3時頃にアオムシでメバル24cm釣れていました。
2番北向きにて塩マムシをエサにしての探り釣りでカワハギも。
2〜3番北向きにてアミエビ使用のサビキで、小アジは釣れていますが数少ない。
6日(月)今朝7時に、自宅にて出勤途中釣り客知人が自転車から会い、釣りの帰りだったのでアオリイカ2匹釣果の話で釣れた場所は明石新波止旧白灯台。
戻る
2004.6.3.更新