日時:
2003年8月30日(土)

情報場所:
明石新波止 7:10現在

情報:
西側8〜9番にてサビキで小アジ釣れていましたが数は少ない模様。

中央側4〜7番テトラでルアーフィッシングが多数来ており、ゲットならず。

2番北向きにてサビキの投げで小アジ少なく釣れていました。


白灯台下周辺1番東向きにてエサなしサビキの投げで小アジ釣れていましたが工事により短時間で30匹位。

3時50分頃、港周辺の17番にて釣り用ガスランプ(200W〜500W)を付けて、アミエビを付けたサビキで小アジいっぱい釣れていました。


明石新波止 16:30現在

情報:
俺の婿さんが西側8番でサビキ釣りに一緒に釣行、結果アジ10匹でした。曇っていたので食いが悪かったらしい。

西側8〜9番にてファミリフィッシングなどがサビキで小アジ釣れていましたが数少ないようでした。

西側9番にて紀州釣りでチヌ推定30cm弱が釣れていました。


中央側4〜7番でルアーフィッシングが多数来ており、大物ゲットならず。

白灯台下周辺1番にてエサなしサビキの投げで小アジボツボツ釣れていましたが数少なかった。



戻る 

2004.6.3.更新