日時:
2003年7月21日(祝)
 

情報場所:
明石新波止 9:00現在

情報:
西側にてサビキならガシラ、サヨリ釣り客1人いたが釣れていない。

中央側テトラ周辺の探り釣り、投げ釣りでベラ好調で仕掛、エサは市販のベラ仕掛で石ゴカイと本虫(マムシ)で本虫(マムシ)の方がよく釣れた。
それにチャリコ5cmも釣れていました。リリースしていました。

白灯台下にて落とし込みならメバル13〜15cm4匹。
サビキなら小アジ、スズメダイ多数釣れていました。

イカの墨の跡なしですが西側に小さなアオリイカ10cm位が泳いでいる事を確認しました。


情報場所:
明石海浜ベランダ 9:20現在

情報:
サビキで豆アジ好調。
投げ釣りならクジメ、アブラメが釣れていました。


情報場所:
大蔵海岸 9:30現在

情報:
東側砂口付近から中央側までファミリーフィッシング、カップルが多数、東側砂口付近ならサビキで豆アジ、サヨリは釣れていない模様。

朝霧川付近ならサビキで豆アジ好調。

東側ならサヨリでは釣れていますが数は少ないよう。
サビキなら豆アジボツボツ釣れていました。

中央側なら豆アジボツボツ釣れていました。



戻る 

2004.6.3.更新