日時:
2025年7月26日(土) 4:25〜8:05 晴れ
潮:
中潮 満潮 6時47分 125cm スタート時の潮位 114cm(淡路島/西浦の潮位)
水温25.5度←兵庫県水温情報より計測
場所:
淡路島 西浦
テーマ:
不発・・・
釣果:
前回釣行して次にまつちゃん誘いで海の日連休にキス引き釣り行こうしたが、まつちゃんで2日前に連絡したが前日朝まで応答がなく(某エサ屋が遠方の為(18時営業終了で買えない店)エサ買い置きが必要)、海の日連休釣行は断念(あと連チャンは都合悪い日)、この日の2日前にまつちゃんから誘い応答あり、前回釣行した西浦で探ってみることに、前日に定時で仕事を終え帰宅に食事後早めの就寝。当日早めの起きに朝食後釣り支度、時間通りまつちゃんが車で俺のお宅まで迎えに来られ、荷物を載せ出発、エサと食料は昨日で買い置きしてることで、長坂ルートの一般道路で利用 垂水ICから神戸淡路鳴門自動車道へ明石海峡大橋通過、淡路を降り一般道路から西浦へのポイントに向け走らせた。ポイント目前に駐車場があることで車を止め車から荷物をおろし荷物を背負ってポイントまで歩いていく。海の状況で満潮で潮が深く波もあり、先客おらず貸し切り状態にまず置き竿から古い五目釣り投げ仕掛けを準備次第、まつちゃんと同時に4時25分釣り開始、アタリがあるまでは短ロットでキス引き釣り仕様仕掛けでセット引き釣りします。ドルルンなアタリがあり問題なくキスゲット、まつちゃんではフグ猛攻めに針無くなる被害が続くに苦戦のようだ。俺で置き竿にえらいアタリがありおっ重い・・・に引く引くと・・・また前回同じくメガだ!とゲットになんと巨大キスだにサイズで21cm【画像】。あと引き釣りに何故かドルルンなアタリはなく渋い状態に置き竿ではフグに針が無くなる被害が増えに滅茶苦戦だ。7時経過にも不発ことやら南側少し移動になんとかキスに早くもちいさいチャリコ入れ喰いだ。まつちゃんでフグいじりにどうした?もう終わるのかとまつちゃんがフグが多くダメやと帰るコールが発令、俺でもう少し探ったがフグにチャリコで釣りにならないので早くも納竿にした。
あと帰路に一般道路で道のえきあわじへ寄ろうと開店前のことで諦め、明石市内の喫茶店へ反省ながらは帰路にした。
おうちごはんは焼き魚として美味しく頂きました。【画像】
まつちゃん釣果でフグいじりに厳しい釣果となりました。
T,M@管理人の感想:
前回狙った時良い数に期待が・・・暑さのせい?イマイチでしたが同じポイント連続20cmとはナイス!!でした。
最終釣果:【画像】
キス21cm・他11〜15cm 7匹、キュウセンベラ14cm
リリース:
チャリコ10cm 11匹、ミニガッチョ4匹
まつちゃんの釣果:
キス16cmまで5匹、フグ猛攻めでした。
投げ釣り
仕掛け:
置き竿:
シマノ サーフリーダーFV 425CX-T使用にマルチ投げ釣り7号・マルフジ キス早掛針7号にKASIO天秤30号
リール:
シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様に道糸は全てKUROSAWA PEライン 釣り糸 X-CORE (5色 マルチカラー)3号に力糸はYAMATOYOナイロンライン
漁業者専用 プロライン 5号
引き釣り
短ロッド
シマノ スピンジョイ 250GX-Tで市販 オーナー針 鈴なり仕掛けキス2本鈎7号 N-3068
オリジナル天秤装着でオモリはダイワ フロートシンカー10号緑
リール:
シマノエアノスXT4000使用にアトミックスライダー投げ3号ピンク
エサ:
イシゴカイ 1000円+アオムシ500円
交通:
まつちゃんの車
戻る
2025.8.3.更新