日時:
2025年7月12日(土) 5:30〜10:30 晴れのち時々曇 

潮:
中潮 満潮 5時54分 126cm スタート時の潮位 125cm(淡路島/西浦の潮位)

水温23.5度←兵庫県水温情報より計測

場所:
淡路島 西浦

テーマ:
今年初のキス♪

釣果:
前回釣行して次の誘いの期待が・・・雨・・次にも雨・・それに定期的に体内メンテナンス後2週間安静・・・で釣り預けに、早くも梅雨明けに釣り日和が超期待〜と期待してたフワさんと誘いすることに夜投げの予定が猛暑続く熱中症警戒アラート発生に全てのエサ屋が釣りアイテムのチロリ仕入れ出来ずことで、キス引き釣りへ変更にこないだ釣りYouTube動画から淡路島キス好釣果を見て、ポイント載ってないが Google ストリートビューをあわせてYouTube動画を繰り返しながら見ると淡路島西浦と判明、車止めれる場所ありそうととりあえず西浦で探ってみることに、フワさんにポイント・合流する場所・時間などLINEやりとりした。前日に約1時間程の残業で仕事を終え帰宅に食事後早めの就寝。当日早めの起きに朝食後釣り支度、時間通りフワさんが大阪から車で俺のお宅まで迎えに来られ、合流には3か月半ぶりだ。早速荷物を載せ出発、エサは昨日でエサ卸問屋へエサ購入済で、長坂ルートの一般道路で利用 垂水ICから神戸淡路鳴門自動車道へ明石海峡大橋通過、淡路を降り一般道路から西浦へのポイントに向け走らせた。一時にコンビニへ小休憩の上、しばらくポイント目前到着 え!?駐車場にロープが張られ入庫出来ず、他の駐車場・漁港で止める・止めるスペース無く無理ぽいだ。海水浴開設は19日からのはずが駐車場閉鎖とはまだ早いかな。仕方なく折り返しにポイントから7キロ辺りに以前に乗っ込みカレイ・夜釣りしたことあったポイントでやってみることに空き地に駐車禁止看板なく車を止め車から荷物をおろし荷物を背負ってポイントまで歩いていく。現地で投げた(戻りカレイ)のは6年ぶりことでそれに30年前に西淡路ライン 明石⇔富島運航だった時代にエリアでキュウセンベラだけ釣れた記憶あったがキスはいなかった(釣れてなかった)がいかにキス釣れるか探って見ることに、先客おらず貸し切り状態にまず置き竿からスピニングBという投げ五目仕様仕掛けを準備次第、先ほどポイントロスで時間つぶれてたことでフワさんと同時に5時30分釣り開始、アタリがあるまでは短ロットでキス引き釣り仕様仕掛けでセット引き釣りします。ドルルンなアタリがありやっとの今年初キスゲット【画像】、フワさんもゲットにそれを活かし呑ませ釣りとして挑戦したようだ。置き竿に針が大きく的中なしが続くにとりあえずキス仕様で大きめ針に変更、しばらくにえらいアタリがありおっ重い・・・に引く引くと・・・えっメガだ!とゲットになんと巨大キスだにサイズで25cm【画像】。他にキス・キュウセンベラ、引き釣りに1時間程入れ喰いに、7時過ぎると置き竿にまでアタリストップ。近投げはダメ!! そこにクサフグが多くかかってしまうことでタイミングで探るしかない。キスなアタリ感がありリール巻くところ 岸近くからゴンと引きが大きく突然バラシにキス釣れたが見るとなんと一部かじられたあとがあり大物のマゴチかヒラメとか惜しいかった。次に探ってもなかなか当たらないととりあえず少し北側へ移動1時間程入れ喰いはもちろん型小さく釣れた。ん?引きに重いなと。。。んっ?ゆらゆらと動いてるとおっ真蛸だと突然バラシに痛恨。その後アタリ来れず元へ戻ってもなかなか当たらないと・・・夜明けから探れば型と数良かったかも(最初のポイント取れず時間ロス)。ん?積乱雲が発達バラバラの雨が降りに、しばらく豪雨起きるかも知れないことで早くも撤収した。

あと帰路に一般道路で淡路島タコステへ生しらす丼【画像】本当に癒しな1日でした。
おうちごはんは南蛮漬けはもちろん、そうめんの具に【画像】本当に美味しさに感謝。

フワさん釣果で呑ませ釣り失敗にキス数イマイチとは知らなかった・・・

T,M@管理人の感想:
最初のポイント取れず時間ロスに痛恨だか、なんと巨大キスそれに数で本当に満足頂けました。

最終釣果:【画像】
キス25cm・他11〜16cm 26匹、キュウセンベラ15cm前後4匹

リリース:
クサフグ7匹・ピンキス4匹・ガッチョ10cmまで7匹

フワさんの釣果:【画像】
キス16cmまで7匹、ガッチョ12cm前後5匹、キュウセンベラでフグ猛攻めでした。


投げ釣り
仕掛け:
置き竿:
シマノ サーフリーダー450CX-T使用に市販 がまかつ 投げ五目13号→市販 オーナー針 鈴なり仕掛キス2本鈎9号にKASIO天秤30号

リール:
シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様3セットに道糸は全てKUROSAWA PEライン 釣り糸 X-CORE (5色 マルチカラー)3号に力糸はYAMATOYOナイロンライン 漁業者専用 プロライン 5号

引き釣り
短ロッド
シマノ スピンジョイ 250GX-Tで市販 オーナー針 鈴なり仕掛けキス2本鈎7号 N-3068
オリジナル天秤装着でオモリはダイワ フロートシンカー10号白

リール:
シマノエアノスXT4000使用にアトミックスライダー投げ3号ピンク


エサ:
イシゴカイ 1500円+アオムシ500円 フワさんの交通ワリカン


交通:
フワさんの車


戻る


2025.7.21.更新