日時:
2025年6月7日(土) 5:05〜8:55 曇 

潮:
中潮 満潮 7時50分 109cm スタート時の潮位 91cm (高砂の潮位)

水温18.7度←兵庫県水温情報より計測

場所:
大塩海岸

テーマ:
大塩海岸キス調査

釣果:
前回釣行して次のキス引き釣りの期待が・・・なっナント・・・5月週末連続雨・強風ばっかりあって、次々と予定延期にリラックス出来ずストレス溜まるなぁ・・・。この週も雨予報だか近い日にやっとほぼ日和そうだな〜とフワさんと誘い約束が・・・都合付かずことで、それじゃまつちゃん誘いにそれじゃ@・A・Bポイントにキス釣果出てるが数厳しいそう。いつもの海岸は出てないがのんびりしてもええけどまつちゃんが選んでとA行ってみるかと決定、出発時間など打合せした。当日3時半に起き釣り準備次第、時間通りまつちゃんが車で俺のお宅まで迎えに来られ荷物を載せ4時半に出発した。エサと食料は既に買い置きしてることで、一般道路でポイントへのルートで走ることにGO(ナビゲーションシステム通りで)、出発から約40分後にポイント到着、A選んだポイントは大塩海岸だ。釣れる情報はないがのんびり調査してみることに駐車場で車を止め車から荷物をおろし荷物を背負ってポイントまで歩いていく。今回は砂浜で探ることにポイントへ向かったところ先客4人が釣りしており、それに波止側に先客が多く 無風でええ日和に静かな波であり型と数期待そうか。スペースある位置で確保、播磨の地元さんはおらず2人がキス引き釣り、2人がルアーぽいように探っていた。長ロッドでキス仕様仕掛けを準備次第、5時25分に釣り開始引き釣りします。と・・・記録的にあれから5・6・7・8時経過・・・繰り返しにまつちゃんにまで投げ引きまくったがドルルンなアタリは全くに魚1匹でもかからずだ。あとから来られたキス引き釣りに来たが釣れず、波止側も急に少なくなった気分に諦めて帰ったのか。もう少しで数投にかけ探ったが姿見せずまつちゃんも諦めることに・・・。

この日ノンフォトでした。

T,M@管理人の感想:
また本命から連続ボウズに痛恨・・・まつちゃん選んだのが悪いでない・・・去年5月18日釣行で型少し釣れた筈が・・・かなり遅れ目ようですね・・・しばらくにしたらリベンジしたく思います。どうしてもキスおかずにでも取りたいな。

最終釣果:ボウズ

リリース:
なし

まつちゃんの釣果:
ボウズ

仕掛け:
シマノ サーフリーダー450CX-T使用に市販 オーナー針 マシーンキス3本7号にオモリはハヤブサ 名人の道具箱 シンプルL型天秤14cmにダイワフロートシンカー緑23号&KASIO天秤23号

リール:
シマノ スーパーエアロ スピードキャストに道糸はKUROSAWA PEライン 釣り糸 X-CORE (5色 マルチカラー)1号に力糸はYAMATOYOナイロンライン 漁業者専用 プロライン 3号

エサ:
イシゴカイ 1500円

交通:
まつちゃんさんの車


戻る


2025.6.19.更新