日時:
2025年3月22日(土)
4:15〜11:40 晴
潮:
小潮 満潮 8時10分 102cm スタート時の潮位 73cm (淡路島岩屋の潮位)
水温9.9度←兵庫県水温情報より計測
場所:
※淡路島 東浦某所
テーマ:
淡路島リベンジ釣行
釣果:
今年のカレイ狙い2回釣行(戻り・花見)でカレイ不発ことでカレイ狙い終いに、あとキス引き釣り待ちのところ、うーん・・・前回釣行で淡路島の潮・水温イマイチだったので、水温ほぼ安定しそう・・・ということで、淡路島でリベンジにフワさんももちろん誘いすることに(まつちゃんは現在も腰痛で釣りお預け)、春分の日に近所のエサ卸問屋へ活マムシ在庫ギリギリあることで予約依頼しておいた。それに日和だか西風強風予想ことで東浦方面で投げるしかないなと、フワさんにポイント・合流する場所・時間などLINEやりとりした。前日に定時に仕事を終え帰宅に食事後早めの就寝。当日早めの起きに朝食後釣り支度、時間通りフワさんが大阪から車で俺のお宅まで迎えに来られ荷物を載せ出発した。エサは昨日でエサ卸問屋へエサ購入済で、長坂ルートの一般道路で利用 垂水ICから神戸淡路鳴門自動車道へ明石海峡大橋通過、淡路を降り一般道路からコンビニ・エサピチへ寄らず、現地の淡路島 東浦某所到着 徒歩で下見に様子みると先客1人おり、投げれるスペース取れそうことで、先客の交渉に1人だけなので確保OKのことで現地で投げることに路上駐車に問題ないことで止め、車から荷物を下ろし荷物を背負ってポイントを向け歩いて行く。現地は大物連発実績なのでフワさんもそれを信じてリベンジに、夜投げからスタートすることで3本勝負でカレイ仕様仕掛けセット次第、4時15分に釣り開始、2〜3投で4時40分に投げ完了で、アタリを待つが15分毎に竿チェックする事に、現地周辺にゴミが散乱しておりクリーンアップに発生したゴミはゴミ袋に入れておいた【画像】。海の状況で南への流れで西からの風少しあり、防寒着着用せず寒いことはなく少し暖かい気分だ。しばらく竿チェックでほぼエサ盗りが続くにあれから5・6・7時過ぎ・・・フグかからず渋い状態にしばらく西からやや強風が入りに現地は風避ける場所だか、竿先が揺れアタリが分からず状態でカレイ釣れてるかは緊張ばかりだ。フワさんでは竿2本+ミニロッドで既に夜投げ開始しに重み感でモミジガイだけでミニロッドかからず渋い状態に・・・。しばらく先客が終いに去り、竿チェックで引き感はなく重み感がありカレイかと超期待が・・・ガックリ・・・ヒガンフグだった【画像】。フワさんで引き感なく重み感があり竿しなりもありカレイでなく真蛸なのかと・・・ワカメがかかって上がった。カレイ釣れず強風がさらにアップであきらめようと・・・9時過ぎにフワさんがなんと久しぶりカレイ姿を見せ大きいこと無いが27cmだ。うーん・・・今のところ潮時合いなのかと遠近投げタイミングしたが今度はフワさんがなんと2匹目のマコに連発とはまさか・・・と【画像】俺では重み感あり引き感はなくカレイかと・・・大ハズレ・・・フグ【画像】・次に同時もありスナヒトデだった。魚釣れてあれから10・11時過ぎ・・・遠近投げタイミングのもエサ盗りぼちぼちで不発でエサが無くなり時点で終了にした。
帰路に反省会に淡路島タコステで食事するつもりだったがイベントに淡路市水産祭で駐車場はなんと道のえきあわじとなり、諦めて道の駅あわじに凄い人に駐車場入れに時間がかかり、淡路島牛牛丼を食い【画像】、俺のお宅まで送りに道に迷わず渋滞巻き込まれなく帰路した。
※・・・俺のとっておきポイントのため・ゴミマナー悪さ都合で淡路島東浦某所とさせて頂きますので悪しからずご了承ください。
T,M@管理人の感想:
水温安定に釣れることを期待してたが・・・姿見せずリベンジ失敗に連敗中・・・
フワさんで厳しいプレーの中、リベンジ成功!?久しぶりカレイそれに連発とは流石に本当に参りました。運よくよい1日釣りを楽しめました。それに釣れ上げたワカメ貰いました。【画像】
最終釣果:ボウズ
リリース:
ヒガンフグ15cmくらい2匹・スナヒトデ
フワさん:
マコガレイ27cm2匹 リリース:モミジガイ
投げ釣り:
シマノ サーフリーダーFV 425CX-T 2本・シマノ サーフリーダー 405CX-Tにささめ針 誘Vカレイ13号・市販 オーナー針抜投カレイ13号にオモリは西岡潮山釣具店の天秤30号(現在ショップ販売は休止)
リール:
シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様3セットに道糸は全てKUROSAWA PEライン 釣り糸 X-CORE (5色 マルチカラー)3号に力糸はYAMATOYOナイロンライン
漁業者専用 プロライン 5号
エサ:
本マムシ3000円、フワさんの交通ワリカン
フワさんから活マムシ少し余ったので乗っ込みカレイシーズンとして塩マムシ作りしておいた。
交通:
フワさんの車
戻る
2025.3.23.更新