日時:
2024年10月27日(日) 6:20〜9:45 曇り
潮:
小潮 満潮 5時39分 83cm 干潮 11時56分 53cm スタート時の潮位 83cm(明石の潮位)
水温23.5度←兵庫県水温情報より計測
場所:
明石新波止
テーマ:
エサ盗り犯確保〜
釣果:
乗っ込みカレイは一時お休みに昨日釣行でTさんが型良いカワハギ2連発仕留めたきっかけで、投げカワハギ(引き釣り)としてプレイすることに、明日も天気持てそうことで昨日釣行後近くのエサ屋へイシゴカイ購入済ませておいた。当日6時前に起き朝食後釣り支度次第
アシスト電動自転車で荷物を載せ出発、2分後に明石新波止到着、うわ・・・昨日よりは違う凄い人にみなジギング狙いが結構多い。前回狙ったそばにも人になんと遠投カゴ狙い3人いた。釣れる位置に空きがあり確保、いつものカワハギのヘチ釣り狙い人がおり挨拶
情報交換伝えた。さっそく友達から頂いたロッドでカワハギ仕掛け(キス引き釣り仕様)でセット後、とりあえず周辺クリーンアップ、それを終え次第6時20分釣り開始引き釣りします。ゴン!と引きが大きくカワハギかなとなんと久しぶりチャリコゲットにかなり大きくなったそうだ。次にも入れ喰いそれに良型キュウセンベラ混じりにたまらない爆になんかエサ盗り犯確保な感。7時に入るとなかなか捕まらずリリース五目以上ばかり解放にだんだんとエサが減り、良型カワハギなかなかかからずだ。ん?なんか風強くなった・・・風速2メートルのはずが予報ハズレ4メートル変わりアタリストップだか・・・エサ盗り犯なかなか捕まらず素針だけ帰ってくる・・・まだまだ逃走か。必死に探ったがエサ切れで残念ながら良型カワハギ釣れず終了にした。
T,M@管理人の感想:
本命のカワハギ期待が“運”悪くかからず残念。解放ばっかりの魚に引きアタリ味わえたのでまぁ・・・ヨシかな。
最終釣果:
【画像】
キュウセンベラ17cmまで6匹、チャリコ13cm前後5匹、ウマヅラ15cm(何故か的中に)
リリース:
トラギス10匹・キス10cm・チャリコ10cm以下4匹・クサフグ2匹・ホンベラ4匹・ササノハベラ 小サイズ4匹・キュウセンベラ10cm以下7匹・コブダイ稚魚15cm前後2匹【画像】・ハゼ2匹・キタマクラ【画像】・カワハギバッジ小サイズ【画像】・フエフキ10cm(なんとうちの海で初魚)【画像】
投げ釣り:
シマノ ホリデーライトキャスト 275HX-Tで市販 オーナー針 鈴なり仕掛けキス2本鈎7号 N-3068
オリジナル装着でオモリは自作棒オモリ10号
リール:
シマノエアノスXT4000使用にアトミックスライダー投げ3号オレンジ
エサ:
イシゴカイ 500円
交通:
アシスト電動自転車 往復3キロ
戻る
2024.11.3.更新