日時:
2018年6月16日(土)
 4:55〜10:30 曇り

潮:
若潮 満潮 7時28分 162cm スタート時の潮位 137cm(洲本の潮位)

水温19度←兵庫県水温情報より計測

場所:
淡路島厚浜・炬口

テーマ:
梅雨休みにガッチョ爆・・・に激渋

釣果:この日が梅雨休みに本荘人工島西へ行こうと予定が、お世話になっているホームページサイトから本荘人工島西2018年6月9日キス釣行を読んで良型サイズ釣れずそれに夜釣りでも検討したが色んな釣りブログ読んで“釣れね〜”のことやら見送りに、エサピチサイト見ると数に良型キスそこそこの情報があり、朝に引き釣り狙うとしたら前日に淡路島へ渡るとしたら日の出はだんだん早くなり(4時45分)時合いが無くなりそうで、釣り仲間のまつちゃん誘いで行ける事で前日夕方に仕事を終え帰宅に夕食を済ませ次第就寝。当日早めの起きに釣り支度次第、まつちゃんが車で迎えに来られ早めの出発した。エサは昨日で近くのエサ卸問屋で買い済ませており、3時過ぎは明石海峡大橋通過、10分後にエサピチへ情報チェック淡路島で良く狙ってる人が***でキス400匹それに良型サイズキス好調と提示があり***ってやはりそこかなっとまぁ〜とりあえずそこでチャレンジしてみるかは、10分後に近くのローソン東浦町浦店へ寄り食料とドリンクを買い、高速道路利用せず一般道路で4時過ぎに有料駐車場を利用して現地到着でここは大キス夜釣り狙いしたことあった厚浜であり、ぼちぼちキス釣れたことやら狙ってみるしかないと今の時間で暗闇に夜が明けるまでは朝食タイム。4時半に少しの夜が明け適当な位置で確保、先客2人が釣りしておりキス釣れるに間違いないかな。淡路島での朝の部からの引き釣りは4年ぶり、まつちゃんでは20年ぶりで、雲が多く昨日夜に強風影響で少しの白波が残っておりいつもの北風が吹いてた。キス引き釣り仕様で仕掛けした上で、4時55分に釣り開始引き釣りします。まつちゃんでは引き釣りと置き竿狙いで竿を出してプレイしたようだ。ところで後から3人がキス狙いに来ており、釣れるかと期待が・・・・開始からミニガッチョダブル・トリプルにまつちゃんまで苦戦だ。以前で25cmクラスキス実績あったのに全然に、地元さんからキス厳しいとコメントがあり水温丁度なのに遅れ目か不発を気になる。6時過ぎにまつちゃんからやっと18cm程キス釣れたよ〜とこれは良かったじゃない。俺ではまだまだミニガッチョばっかり。とりあえず高級のSESSYA超発泡シンカー鱚HF KAISO型を試しに、あれから・・・8時タイム経過にやっとキス1匹釣れ、さらに3人がキス狙いに来ておりその人にまでミニガッチョ入れ喰いモード・・・。と・・・白波が大きく釣りにならないので南へ移動するかは厚浜から離れた。10分後に20cmクラスの出た炬口到着で、状況で狙い人は少なくキス引き釣りしている人おらず、まあ〜やってみるしかないと再開そこのもミニガッチョ・・・に激渋。。。。だ。浅い方の向きで投入したらなんとかキス2匹釣れ、ワカメが多くまだまだミニガッチョをまつちゃんにまで激渋。。。。10時過ぎタイムでまつちゃんが疲れモードがありあと30分で必死に狙ったがキス姿見せず納竿にした。

帰り道に淡路サービスエリアで豚骨ラーメンに婿さんへたこ焼き2パックお土産として買い13時過ぎに着いた。

T,M@管理人の感想:
数釣りに期待が激渋にキス姿見せず、数釣れるキスポイントは何処やろうかな・・・とまたリベンジに行きたいと思います。

最終釣果:
厚浜
キス12cm

リリース:
ガッチョ8〜12cm31匹、ハゼ8cm4匹、チャリコ5cm2匹

炬口 キス12〜13cm 2匹

リリース:
ガッチョ8〜11cm20匹、イトマキハゼ2匹、チャリコ5cm

合計 キス12〜13cm3匹

リリース:
ガッチョ8〜12cm51匹、ハゼ8cm4匹、イトマキハゼ2匹、チャリコ5cm3匹

まつちゃん
キス18cm ミニガッチョ多数

仕掛け
投げ釣り:
シマノ サーフリーダー450CX-T にオーナー針 マシーンキス3本7号
ハヤブサ 名人の道具箱 シンプルL型天秤14cmにオモリはダイワ フロートシンカー23号とSESSYA超発泡シンカー鱚HF KAISO型120mm23号

リール:
シマノ スーパーエアロ スピードキャスト 極細仕様に道糸は放浪カモメオリジナルPEライン5色マルチカラー1号エクストラパワー(X-POWER)に力糸はアトミックスライダー投げ3号オレンジ

エサ:
石ゴカイ1500円

同行者:
まつちゃん

交通:
費用は高速道路通行料金利用のワリカン、厚浜駐車代1日 500円



戻る

2018.6.21.更新