日時:
2017年2月19日(日) 7:05~10:25 晴れ
潮:
小潮 満潮 7時51分 68cm スタート時の潮位67cm(明石の潮位)
水温9.5度←兵庫県水温情報より計測
場所:
明石新波止
テーマ:
やっとアイナメ本命?
釣果:
昨日でエサ余った事でこの日の超早朝までには強風が残る事で、再び明石新波止で投げることにした。当日6時に起き、朝食を食い終え、釣り準備次第アシスト電動自転車で荷物を載せ6時半過ぎに出発、3分後に明石新波止到着、この日は別の位置で投げることに誰も狙いおらず空いてたので確保、状況で向かいに投げ釣りスタイル6人ほど、他の狙い3人狙ったように見えた。このポイントは船が出入港よくあるエリアなので投げ竿2本でのんびりすることに仕掛け準備次第7時5分に釣り開始のところ、船が入港間近に釣り上げようと引掛りにやられ仕掛けロスで初めから投げることなり、仕掛け直し投げ再開、第2投で7時25分に投げ完了で道糸沈めアイテムは使わず(道糸沈めアイテムは携帯あるけど)15分毎に竿チェックする事にのんびりは船の出入港ないかは竿を守った。海と空の状況で潮止まりに、無風で昨日よりは違う・・・少しの冷気があり少しは寒い。30分経過にはノーバイトに渋いところが・・・8時過ぎにおっ!竿先にアタリがあり今年初となるアイナメ本命に仕留めにデカい事はないけど・・・ボウズは全然だ!潮動かず2時間経過に投げまくったがノーバイト時点で明日仕事に備えて納竿にした。
T,M@管理人の感想:
デカい事はないけど・・・やっとの本命アイナメゲットに滅茶嬉しい。
きっとはポン居る、居る!ので再び狙おうかな。
最終釣果:
アイナメ19cm
リリース:
なし
投げ釣り:
シマノ サーフリーダーFV 405CX-T2本使用に市販 ささめ針誘光投カレイ13号
オモリはハヤテ天秤30号、貰いもので遊動天秤30号
リール:
シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様2セットに道糸は放浪カモメオリジナルPEライン5色マルチカラー4号エクストラパワー(X-POWER)に力糸はアトミックスライダー投げ5号オレンジ
エサ:
昨日残りの本マムシ、アオムシ
交通:
アシスト電動自転車 往復約2キロ
戻る
2017.3.12.更新