日時:
2016年8月7日(日)
 5:50~9:15 晴れ

潮:
中潮 スタート時の潮位 62cm (明石の潮位)

水温25.1度←兵庫県水温情報より計測

場所:
明石新波止

テーマ:
ストレス解消でも好調!!

釣果:
仕事多忙モードで忙しく、昨日休日出勤に・・・週で早出残業にストレスがたまりにかなり疲れが取れない・・・のだ。ストレス解消にはやっぱり海と会話に近所で狙いに行くことにした。当日4時に起き、昨日は早くも仕事終え帰宅に食事後スグの21時に爆睡・・・したので疲れはまあ少しは・・・。朝食を済ませ釣り用意次第、普通の自転車で5時過ぎに出発、4分後に明石新波止到着で、投げの地元さんいるかなっとおらずテトラ周辺にジギング狙いが少なく熱心にプレイしてた。いつものテトラで確保、状況でテトラ周辺でジギング前回釣行よりは少なく、内向きでサビキ狙いにプレイしてたに青物情報の耳はなく厳しいかな。キス引き釣り同じく仕掛けをセットした上で5時50分に釣り開始引き釣りします。投げた感触で下げ潮がやや速くありゃ・・・引掛りがあり仕掛けロスが次にまで2本もありおかしいなぁ・・・。とりあえず2本針へ切り替え、きっ来た・・・やっとキュウセンベラ釣れたけど小さいな。次に引き感があり前回もよし!デカトラギスゲット。少しは入れ喰いにしばらくて通りすがり人の顔を見てん?おっ!明石のルアーフィッシング日記のりょうさんじゃないん?とりょうさんも突然気がついたに、2008~10年に淡路メバルフィッシング大会のAkashiチーム3年連続でよープレイたしてた。偵察に来ただけで経過釣果情報色々話に去った。よし!デカキュウセンベラゲット、8時過ぎに突然漁船引き網が3回往復によりアタリがとまりチャリコ入れ喰いにおまけにスズメダイ・・・みな網に魚持って行かれてしまっただろうか・・・。 しばらくて上げ潮が変動に20分だけなんとか入れ喰いにあとはノーバイトに蒸し暑く、ダウンでこれから支度もあり納竿にした。エサまだ余ってることであとから来られた投げ地元のTさんに差し上げた。

T,M@管理人の感想:
サイズは小さいけど順調になんとかストレス解消が出来た^^


最終釣果:
キュウセンベラ8~17cmまで12匹、トラギス14cmまで5匹

リリース:
チャリコ5cm10匹、ガッチョ10cm2匹、スズメダイ10cm

仕掛け:
シマノ サーフリーダー450CX-T使用に市販 ハヤブサのキス競技用キス3本鈎NT-660 7号、市販 オーナー針 鈴なり仕掛けキス2本鈎7号
KASIO遊動天秤23号使用

リール:
ダイワ GRANDSURF 35にダイワ サーフセンター+Si SUPER PE1.5号に力糸はアトミックスライダー投げ3号オレンジ

エサ:
石ゴカイ 500円

交通:
普通の自転車 往復1キロ



戻る

2016.8.15.更新