日時:
2016年5月28日(土) 5:05~11:40(迎え時間ギリギリ) 曇り一部小雨
潮:
小潮 干潮9時57分 79cm スタート時の潮位141cm ↓(高砂の潮位)
水温18.8度←兵庫県水温情報より計測
場所:
本荘(神鋼)ケーソン
テーマ:
短ロッドでのキス引き釣り
釣果:
この日はこの日からで日中は少し暑く、淡路島への大キス狙い夜釣りには少し早いことで次の日にプレイすることに、今のところは“釣れるもん釣るもん”がないので、それに釣り仲間でも釣り誘い連絡したが今月いっぱいに“夜勤”・・・に辛いのコメントがあり、再び本荘ケーソンへキス引き釣りに行くことにした。多忙モードが一部終わりに仕事が終え帰宅に明日天気は持てそうことで食事後早めの就寝。当日早めのに起きに今回は短ロッドで楽しむことに荷物軽量化にしての準備次第アシスト電動自転車で荷物を載せ遅めに出発した。エサで前日夕方にエサ問屋で買い済ませており、アシスト電動自転車のバッテリー負荷にかからない、安全である播磨サイクルロードの道で走らせた。出発から25分に魚住浜の通過中にポツリ・・・と雨?空を見るとまさか・・・星空はなく真っ暗に雨雲がありそうで雨具持っておらず大丈夫なのか。出発から40分後に二見、出発から45分後にコンビニへ食料とドリンクを買い、遅れで本荘ケーソン渡船場到着で、渡船利用はくさべ渡船で行くことにアシスト電動自転車から荷物を降ろし、アシスト電動自転車を残して受付へ渡船手続き、出船準備になんと前回より利用客が増えとる・・・。4時50分出船5分後にポイント到着、チャレンジ場所は灯台から75メートルで確保、キス引き釣り仕様に短ロッド、さらに1本の短ロッドで置き竿に仕掛けをセットして、引き釣りから5時5分に釣り開始、引き釣りします。その後置き竿スタートにアタリを待つが15分毎に竿チェックすることにあとは朝食タイム。状況でうっうわ・・・前回と同じ・・・風を浴びる体の北風がやや吹いており投げる際で飛びにくい状態で灯台そばからの辺りにキス狙いに引き釣りや置き竿狙いが多く増えており俺の釣果情報流出がきっかけかな。海の状況で外向きは激流、内向きには南への流れがあり、投げてからすぐには引き釣りにはノーバイトだか、置き竿にはキス1本的中に釣れた。15分後に竿に引きが大きく、このタイムからキスピンサイズはなく入れ喰いだ。6時過ぎに突然・・・入れ喰いが止まりずっとはノーバイト。飛ばす距離でタイミングしたら久しぶりのイトヒキハゼ的中にリリース。あれから7時30分タイムに置き竿から身のあるガッチョゲットに引き釣りにはノーバイトのことで、少しは西へ移動狙ってみたら入れ喰いが戻った。8時過ぎに再び入れ喰いが止まり、置き竿にキス釣れた数は少ないけど、釣り客の置き竿狙いには良型サイズキスがよー釣ってるな~っとおっエサは本マムシか・・・う~ん・・・。2時間経過・・・に置き竿と引き釣りにまでそれにみなにまでノーバイト・・・。外向きは激流から少しはおさまってきたので置き竿で投入、しばらくて重み感がありやっぱりモミジガイとウミケムシが喰われて釣れ上がった。やばいなぁ・・・キス数少なくエサが少しわずかそうにもったいないなぁ・・・と、10時過ぎになんとか入れ喰いタイムが入った。とりあえず置き竿は辞儀にこのタイムから短ロッドに引きがいっぱいに爆釣り継続に一部はピンキス混じりが入った。11時タイムに小雨が降り出しにイトヒキハゼ混じりで迎えタイム直前にやめられない爆釣りに一部でバラシが多く、迎え船がお見えにエサ最後にキス1本追加で締めくくりにエサ切れ時点で納竿にすぐに迎え船でギリギリに出船した。
T,M@管理人の感想:
朝からで渋く数イマイチと思ったら、昼前に入れ喰いで前回引き釣りに比べてなんと数UPなんで驚き。でもいい環境であれば明石、須磨でもキュウセンベラ・キスでも数釣りたいな。
釣れた良型サイズキスは“夜勤”で行けなくなった釣り仲間さんに差し上げた。凄い釣果に狙いたくなったのコメント。
最終釣果:
キス13~20cm前後くらいまで36匹(置き竿で釣れた数は8匹でした)・ガッチョ14cm
リリース:
イトヒキハゼ9匹、モミジガイ、ウミケムシ2匹
投げ釣り:
TFC レインボーコンビ2号210を使用にL型天秤はかずぽん自作でオモリはダイワ フロートシンカー10号
市販 ハヤブサ 投げキス天秤式 競技用キス3本鈎7号
リール:
シマノエアノスXT4000使用にダイワ ジャストロンDPLS 3号 ピンク
置き竿
シマノ ロッド スピンジョイ 230HX-Tを使用にオモリは富士工業ミニジェット天秤10号
市販 オーナー針 鈴なり仕掛けキス2本鈎7号
リール:
シマノエアノスXT4000使用にダイワ ジャストロンDPLS 3号 ブルー
エサ:
石ゴカイ 1000円
交通:
アシスト電動自転車 距離往復約35キロ
渡船:
くさべ渡船2200円
戻る
2016.6.7.更新