日時:2015年5月3日(祝) 9:40~11:40 曇り時々晴

潮:
大潮 スタート時の潮位 67cm(神戸の潮位)

水温14.4度←兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センターより計測

場所:
明石港

釣果:
この日は少しは財布の都合で、とりあえずのんびりは垂水漁港でプレイするかは、当日7時起きにのんびりは朝食それにネット見続けに、釣り準備次第アシスト電動自転車で荷物を載せ出発、エサは昨日でまるえさで買い済ませており、途中で気になる明石でもやってみるかは明石港に変更、到着で周辺でサビキ釣り・投げ釣りにゴールデンウイークの釣りとして賑わっていた。空いてる場所で確保、キス引き釣りをセットして当場所で1年半ぶりとして9時40分に釣り開始引き釣りします。エサ盗りもなく引きにいいスムーズがあり、アタリ感はなく渋い・・・。曇りからやっとの晴れ間が広がりに1時間経過で、やっとの引き感が大きく良型キスかなっと、オッ!良型サイズキュウセンベラゲット。次にも小型キュウセンベラ追加にあとは潮が動かす渋い状態に。1時間で狙ったが釣れずエサがなくなり時点で終了にした。周りのキスは越冬から巣立ちしただろうかな。

T,M@管理人の感想:
連続ボウズと思い、やっとの魚が釣れラッキーでした。


最終釣果:
キュウセンベラ18cmと11cm

リリース:
なし

仕掛け:
シマノ スピンパワー405CX-T使用に市販 ささめ針のキス引き釣りスペシャル5本鈎 K-113 7号と市販 ハヤブサのキス競技用キス3本鈎NT-660 7号
ハヤブサ 名人の道具箱 シンプルL型天秤14cmにオモリはダイワ フロートシンカー23号

リール:
ダイワ GRANDSURF 35にダイワ サーフセンター+Si SUPER PE1.5号に力糸はアトミックスライダー投げ3号オレンジ

エサ:
石ゴカイ 500円

交通:
アシスト電動自転車往復約8キロ


戻る

2015.5.5.更新