日時:
2014年8月30日(土) 8:00~9:10 晴れ

潮:
中潮 満潮 10時5分 潮位96cm スタート時の潮位 81cm(明石の潮位)

水温26.8度←第五管区海上保安本部より計測

場所:
明石新波止

釣果:
8月・・・淡路島大キス夜釣りをたっぷり行こうと予定が・・・悪天候・雷注意報・それに10年ぶりの台風が上陸で、予定には白紙に・・・この日にも淡路島大キス夜釣り行こうと日曜日には天気崩れそうで中止、8月の釣行はゼロ・・・いゃ~8月には絶対は締めくくらないと、須磨には海水浴シーズンわすがであり、とりあえず明石新波止10ヵ月ぶりで今年の初場所として狙いに行ってきた。当日朝にゆっくり起きてゆっくりは朝食次第、ゆっくりは大キス夜釣りからキス・ベラ引き釣り仕掛けに切り替えのうえで自転車で出発した。4分後に明石新波止到着、灯台からいつも今のところのシーズンは青物でありジギングぼちぼちいたように見えたけど、今年異変です。青物はあの・・・いつも父ちゃんがよく行ってるが不発続々の情報。しかし・・・いつもの投げ常連客いるはずと思ったがスタイルはおらず、とりあえず西側のベランダで空いてたので確保、さっそくキス引き釣り仕掛けをセットして、8時に8月の締めくくり・今年初場所として釣り開始引き釣りします。おやおや・・・アタリは全然に突然リールトラブルがあり処理に大変だ。それに引掛りもありフロートシンカーがバイバイに・・・。再開しても引掛りがよくありやはりたこ壺でも仕掛けてるだろう。とりあえず少しは位置をズラして狙ったら50分にやっとキュウセンベラが釣れ、しばらくて的中がとまりに引掛りにやられ、再開しても無理のことやら9時過ぎに撤収となった。

T,M@管理人の感想:
10ヵ月ぶりの明石新波止に釣れるのが楽しみのところが・・・、引掛りで魚の姿はあらわれなかった。


最終釣果:
キュウセンベラ16cmまで3匹

リリース なし。

仕掛け:
シマノ スピンパワー405CX-T使用に市販 ささめ針のキス引き釣りスペシャル5本鈎K-113 7号と、市販 ハヤブサのキス競技用キス3本鈎NT-660 7号で
ハヤブサ 名人の道具箱 シンプルL型天秤14cmにオモリはダイワ フロートシンカー23号

リール:
シマノ スーパーエアロ スピードキャスト 極細仕様に道糸はシマノ PEキャスティングライン1.5号に力糸はアトミックスライダー投げ3号オレンジ

エサ:
石ゴカイ500円(余りのエサは地元さんにやりました)



戻る

2014.10.6.更新