日時:
2013年5月4日(祝)  5:40~8:40 晴れ

潮:
中潮 スタート時の潮位 106cm (神戸の潮位)

水温15.7度 6時←第五管区海上保安本部より計測

場所:
須磨海岸周辺

釣果:
昨日で花見ガレイ狙い閉幕に、この日は先週で良型サイズのキスが釣れたことやら、いっつもの須磨海岸でキス釣れるかを試しに狙いに行ってきた。当日3時半に起き、釣り用意は準備出来ており、4時過ぎに自転車で出発、明石駅前で自転車を止めて、JR明石駅から始発の4時51分に乗ろうと、しまった・・・自転車のカゴに釣具が残したままに、電車に乗らず自転車置き場へ釣具を引き取りに次の電車までに時間のロス取られてしまった。5時6分の電車で出発、5時20分にJR須磨海岸公園下車、ポイントに向け徒歩して行く。途中でコンビニへドリンクを買い、狙う須磨海岸到着で周辺を見ると、東・西側とも置き竿と引き釣り狙い6人ほど狙っていた。適当な位置で先行狙っている釣り客にまず挨拶の上で確保(これが釣りの常識です。黙って確保すると迷惑のこともあるので気持ちよく挨拶しましょう。)、いざとキス引き釣り仕掛けをセットして5時40分に釣り開始引き釣りします。すぐにアタリ感触がありグッドサイズキスゲット。次にもサイズアップなキス、さらに良型サイズキス2匹追加に、その後の6時半過ぎからミニガッチョばかり入れ喰いとなる・・・。他の場所へ移動せず左斜め・右斜めで投げてもミニガッチョ。7時過ぎにやっとのアタリ感触があり、おっ、早いねぇ・・・アブシンが釣れた。日が絶つと他の狙っている釣り客まで全く的中無し納竿に、3時間のキス試しのプレイでした。

T,M@管理人の感想:
キス試しに良型サイズキスが釣れ満足だか、まだ数釣れていないことやら次から1箇所だけは移動して探ってみることに。


最終釣果:
キス15・16×2・18.5cm計4匹、アブシン2匹

リリース:
ハゼ5cm2匹、ガッチョ8cm21匹

仕掛け:
シマノ スピンパワー405CX-T使用に市販 ささめ針のキス引き釣りスペシャル5本鈎 K-113 7号
ハヤブサ 名人の道具箱 シンプルL型天秤14cmにオモリはダイワ フロートシンカー23号

リール:
ダイワ GRANDSURF 35にダイワ サーフセンター+Si SUPER PE1.5号に力糸はアトミックスライダー投げ3号オレンジ

エサ:
石ゴカイ 500円

電車運賃往復とも440円


戻る

2014.5.11.更新