日時:
2013年9月14日(土)
 5:40~10:45 曇り時々晴

潮:
長潮 干潮9時1分 潮位61cm スタート時の潮位 83cm(神戸の潮位)

水温24.3度←兵庫県水温情報より計測

場所:
須磨水族園~旧和田灯台~千守砂浜~須磨駅前L字突堤~須磨浦漁港大波止

釣果:
この日が天気良い事で、まず須磨水族園裏からコツでキス引き釣り探り歩きしてきた。当日3時半に起き、ネットを見続けた上で釣り用意は準備出来ており、4時過ぎに自転車で出発、エサは前日にエサ卸問屋でエサを買い済ませており、コンビニへ必要な食料とドリンクを買い、明石駅前で自転車を止めて、JR明石駅から始発の4時51分に出発、5時7分にJR須磨海浜公園駅で下車、ポイントに向け徒歩して行く。3か月ぶり須磨水族園裏の須磨海岸到着で周辺を見ると海の家は完全に解体が完了しており、曇りがちに状況でなんと東側の方1人だけプレイおり、不発を気になる。いつもの位置で確保、キス引き釣り仕掛けをセットして、釣り開始に投げたところでリールトラブルがあり一時中断にリール具合を見るに時間ロス取られた。リール修復完了次第20分のロスで5時40分に釣り開始、引き釣りします。10分後に引きアタリがありにキスでなくガッチョ・・・15分に何回も投げた探ったが、引きアタリ感はなくエサ盗りはあるけど全然的中なしに今日は変だ。うがんさんも投げるのでとりあえず釣果状況メール送信した。6時に引き感は無く おっ!もうちょいサイズのカワハギゲット、次にチャリコ釣れあとは全く的中なしでキス1匹も釣れずだ。西へ移動で旧和田灯台辺りで状況でこの場所でいつもよく狙っているキス引き釣り客だけでプレイしておりキス1匹だけで厳しいのコメントに、とりあえずやってみたらちいこいカワハギ1匹とチャリコ2匹が釣れアカンのようだ。うがんさんが来れず何処で投げてるか分からず一応何処で投げているん?のメール送ったが返事がない・・・。さらに西へ移動で千守突堤近くの砂浜でやってみたらチャリコ・・・、さらに西へ移動で須磨駅前L字突堤で先週狙った釣り客がこの日もプレイしており、経過釣果聞くとここにもさっぱりにキス釣れないのコメントがあり、潮とか引き網でも獲られたじゃないかな。いつもの位置で投げてみたらホンマや~キス釣れへんわ・・・。うがんさんから須磨水族園裏 足元でキス釣れるわ 沖はあかんわ・・・徐々に駅前に向かうとメールがありやっぱり厳しいな。向きを変えて遠近投したが、全く的中なしに引き辛くチャリコ釣れただけ。やっぱり大波止が居そうかと、さらに移動するに本当に疲れるわ。7時30分過ぎに須磨浦漁港大波止到着、早朝には青物狙いにルアー超満員そうにいたが、今のところの時間で狙い終わったらしく空いていたので、いつもの位置から投げ探ったところで8時にようやくキスが釣れた。このタイムからキス入れ喰いとなり、とりあえずうがんさんん報告メール送信、うがんさんから千守横全然や~。やっぱりそこかとメール。しばらくの9時前にうがんさんが現地に来られ合流に俺コメントの通りサッパリだったとコメント。その後うがんさんがデカイキス釣れた姿も見たにこのポイントが良いみたいだな。9時半過ぎから入れ喰いが止まりにチャリコばかりで全くに、しばらくて須磨海水浴場エリアに漁船が2隻操作してるように見たに、なんか引き網とかゴミ回収でもやっているだろう・・・その影響でキスが警戒し逃げたでないか。ん?学生が仕掛け付けて欲しいとコメントがあり、初心者らしい学生なので10分程ロスで付けてもらい、この場所危ないので釣れそうなポイントをアドバイス、学生らが釣れそうなポイントへ移動した。10時過ぎにぼちぼち釣れ、うがんさん経過釣果みると、えっ!?デッカイキスが仕留められ24cm丁度で良かったじゃないん。まだ釣れるけど明日雨都合で今夜タチウオ狙いでも行こうかは11時前に納竿にした。うがんさんは釣り継続にしていた。夕方に明石新波止へタチウオ狙いに出撃したが狙うポイントが超満員であきらめた。

T,M@管理人の感想:
須磨水族園~須磨駅前L字突堤で探り歩きしたが、全くに移動かけるに余計に疲れたが須磨浦でなんとか釣れたけどカワハギ数釣れておらずまだかな。


最終釣果:
キス15cmまで15匹、カワハギ13cm

リリース:
ガッチョ13cm、カワハギ8cm2匹、チャリコ5~10cm6匹

仕掛け:
ロッドはシマノ スピンパワー405CX-T使用に市販 ささめ針のキス引き釣りスペシャル5本鈎 K-113 7号と市販 ハヤブサのキス競技用キス3本鈎NT-660 7号
オモリはKASIO天秤23号

リール:
ダイワ GRANDSURF 35にダイワ サーフセンター+Si SUPER PE1.5号に力糸はアトミックスライダー投げ3号オレンジ

エサ:
石ゴカイ500円

電車運賃往復とも420円



戻る

2013.9.16.更新