日時:
2013年7月27日(土) 17:00~7月28日(日) 6:30 晴れ一時雨

潮:
中潮 満潮 27日21時51分 潮位154cm スタート時の潮位77cm

潮:
中潮 干潮 28日 4時6分 潮位83cm (洲本の潮位)

水温23.8度←兵庫県水温情報より計測

場所:
淡路島 炬口(たけのぐち)

釣果:
大キス夜釣り狙い続けるに今回も淡路島でプレイしてきた。先週からで仕事多忙モードが入りに久しぶりの残業もあって日記更新出来ない状態に・・・疲れで、この日で微妙な天気から日和に変わり、ゴロゴロだと勿体無いことで日記更新は見送りにして淡路島へプレイする事に、友達と行くことにしたが水曜日に都合で行けなく、単独で行くことにまずは海ケムシを駆除するしかない炬口ポイントへ決定、前日で仕事1時間半残業で終え、もうクダクダだ。帰り道にまるえさへチロリと保険として石ゴカイ少しは合わせて購入、帰宅に明日ええもんサイズ釣れたらええなぁ~と23時に就寝した。当日朝には一時の仮眠はバッチリ、天気には大気不安定により夕立と一時雨ありの予報に、空では薄暗い雨曇がありやばいそうかな。そうそうお気入り市販のささめ針大キス夜釣り12号がネットショップから届きにこれで予備には大丈夫だ。釣り用意次第14時前に出発、食料は先週から買い置き済みで、14時20分のジェノバラインから出港した。14時35分岩屋着でここから淡路交通バスの縦貫線洲本行きを利用で15時に出発した。16時過ぎに炬口(たけのぐち)停留所下車、ポイントへ向け歩いていく。周辺状況で北エリアには空きがあり、向かい(東エリア)にはサビキ狙いとかぼちぼちいたが、キス引き釣りしているスタイルはどのエリアにもいなかった。ブイ立てているが前回よりは位置が違うので、ブイ避け投げれそうな位置で確保、日没までは時間があることで早速竿4本でスタンバイ、時間つぶしにキス引き釣りにプレイすることで17時に釣り開始引き釣りします。しばらくて問題なくキス釣れたけど最近チャリコが入れ喰いが入ったそうだ。その影響で仕掛けが滅茶苦茶巻かれて痛んでくる・・・に解くのに少しの時間ロス取られていく。開始後30分後におっ!ゴン!と突然竿の引きが大きく、早くもデッカイキス釣り上げ20クラスの20cm。あとはチャリコ入れ喰いに仕掛けが痛んで、しばらくて携帯に雨降るコールメールがあり、確かに雨雲が広がりに暑いけど雨着をスタンバイ、10分後に小雨が降り出してきた。このタイムからでキスあんまり数釣れず18時20分に引き釣りは終了、約1時間後に雨がやみ夜釣りプレイにスタート、アタリを待つが15分の事にチェックする事で、たまにはなしで大物に竿が引かれると大変ことで竿を守った。一時で西からの風があったが、最初にキス2本釣れ、10分後に竿のアタリがあり、引き感は分からずなっなんと・・・早くも超デッカイキスが釣れ、今年25cmピッタリサイズを記録。このタイムから海ケムシ駆除が始まってきた。みな様子見るとウキだらけにアジ・タチウオとかの狙いかな。開始後約2時間後にやばい・・・仕掛けに針が無くなる被害がありにフグがそこまでどんどん広がってくるだろう。記録的にあれから3時間経過で海ケムシと重み感がありアタリ感はなくヒトデが大量に釣れ痛恨だか、キス全く的中なしだ。深夜前に入るとやっとのキス2匹釣れ、突然こんな時間に大キス狙い4人ほど来られ、竿ズラリと立てており1人がふっといアナゴ釣れたようだに、この時間で釣れ頃タイムなのか? しばらくてキスぼつぼつ釣れ、ようやく竿のアタリがありやっとの2本目のデッカイキスが釣れにサイズは21cm。次に3本目?デッカイキスが釣れにサイズの大きさは微妙に19cm。1時間後に的中なしで、おや!?真っ暗にシーン・・・狙っていた4人ら去っていたに地面に海ケムシ死骸があり駆除しに来ただろう・・・(苦笑) 3時になんか引き感がありにやられた・・・フグが釣れあげられたが針傷む事はなく無事だった。夜明けが間もなくの4時・・・ヒトデ入れ喰いにキス姿がおらず置き竿は5時で終了、引き釣りへチェンジのところ、キス5匹釣れ、あとはチャリコ入れ喰いに仕掛けが痛みに解くのも時間ロスにしばらくてエサが切れ終了、7時にバスでポイントから出て、うたた寝ながらは8時10分に岩屋着、船待ちに8時40分に岩屋から出て、9時に無事に家に着いたのだ。

T,M@管理人の感想:
この日の狙いには渋かったが、キスサイズアップの25cmを記録にこれは嬉しいぞ。でも海ケムシ駆除に本当に疲れた。


最終釣果:
キス11~25cm21匹(夕べの引き釣り 12~20cm5匹、夜の置き竿12~25cm11匹(20クラスが2点)、朝の引き釣り13cm5匹)

リリース:
チャリコ5cm17匹、ウミケムシ44匹、イトヒキハゼ、ミニワニエゾ、スナヒトデ14匹、フグ15cm

仕掛け:
引き釣り
市販 ささめ針のキス引き釣りスペシャル5本鈎K-113 7号でオモリはKASIO天秤23号

リール:
シマノ スーパーエアロ スピードキャスト 極細仕様に道糸はシマノ PEキャスティングライン1.5号に力糸はアトミックスライダー投げ3号オレンジ

夜釣り
市販 ささめ針大キス夜釣り12号
オモリはハヤテ天秤27号使用
ロッド・リール
ロッド シマノ サーフリーダー 405CX-T 2本、シマノ サーフリーダー 405BX-T 2本

リール:
シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様3セットに道糸は全てアトミックスライダー投げ イエローグリーン4号に、力糸はアトミックスライダー投げ5号オレンジ

エサ:
チロリ3000円、石ゴカイ500円

交通費:
ジェノバライン 明石-岩屋 往復900円
淡路交通バス 岩屋-炬口(高速バス利用でなく岩屋から島内路線バス利用) 往復2200円


戻る

2013.8.10.更新