日時:
2013年1月4日(金) 17:00~20:30 晴れ
潮:
小潮 開始時の潮位 64cm 干潮21時 46cm 満潮23時25分 49cm
水温11.2度←兵庫県水温情報より計測
場所:
明石西部の石積み
釣果:
この日が強風も無くやっとの日和に、元旦でいい釣果がきっかけで再び明石西部の石積みへプレイすることに、15時に少しの食事に釣り準備次第、交通機関利用せず自転車で行く事に16時過ぎに出発、明石川通過に最寄りのコンビニへ使い捨てカイロを買い、播磨サイクリングロードへ直通に走らせた。16時半に道迷わずポイント到着、誰も確保しておらず、早速ジグだと引掛かりロスがありそうのことやらメバトロボールから攻める事に仕掛けをセット、スパイクシューズを履いた上で17時に釣り開始、リールをスローにして巻いて狙っていく・・・。開始後だった2分でワームのクリアー・ブラックグリッターからヒット!なんと初セイゴ・ビリコサイズリリース。次に元旦に釣れた位置の西寄りに流れが速く的中なし、とりあえず東寄りで攻めたが的中なしにワームのグリーン、ブラックに切り替えしても全くだ。日没後に年末に余った活石ゴカイまだ活きているのでそれをエサにして狙ったところ、15分後にヒット!なんとこれも今年初・初のタケノコメバルだ(@0@)珍しい。さらに15分後西寄りからヒット!メバルゲット。釣れてあれから約1時間でどの向きに狙っても全く的中なしに渋い・・・。とりあえず18時45分に東1つ目の石積みへ移動、狙い人が2人おりお邪魔ながらで狙ったが、えらい波があり20分間プレイしたが全く的中なし。西寄りへの石積みへ移動、30分間プレイしたがに全く的中なし。最初の狙った位置へ戻り約1時間ほど狙ったが元旦より違う寒気が強く、手が冷たくもう釣れないかと終了にした。
T,M@管理人の感想:
ワームで今年初 魚釣れたとは嬉しいけど、この日は寒気が強く凄く冷たく寒くて渋かった。
最終釣果:
タケノコメバル20cm、メバル15cm
リリース:
セイゴ20cm
仕掛け:
LIGHTWORMING Mebaru 66Fを使用にマリア メバトロボールS 6.8g イエロー使用でリーダーはシーガーエース1号を50cm。各ともゼロヘッドドリフトグローレッドアイ#8
リール:
ダイワ INFEET 月下美人2004使用にラインはUNITIKA ナイトゲームTHEメバル1号PE
ワーム:
ハヤブサ じゃこまろ クリアー・ブラックグリッター、ソリッドグリーン、ソリッドブラック
エサ:
年末に余った石ゴカイ
雨の場合での石積みは滑りやすいので注意してください。
戻る
2013.1.6.更新