日時:
2011年8月27日(土) 5:20~10:00 曇りのち時々晴れ
潮:
中潮 満潮4時59分 潮位151cm 干潮11時51分 潮位37cm(神戸の潮位)
水温26.4度←兵庫県水温情報より計測
場所:
須磨浦漁港
釣果:
この日はもちろんシーズンのカワハギ狙いに、情報収集で明石でのカワハギは大蔵海岸の方で釣れているが、サイズはもう少しにホームグラントではまだのようで、お母さんからオカズお願いの言っており、この日からでカワハギ10cmサイズ位であれば持ち帰りする事に場所にはやはり須磨浦漁港で決め、この週で雨マークがあったが雨は少なく海の活性には問題なかったのでチャンスありそうか?。当日早めに起きネットを見ながらは朝食後、釣り用意は準備出来ており、今回は自転車でポイントまで直通に行く事に出発、エサは昨日エサ卸問屋で石ゴカイを大量に買い済、もし釣れなかったら保険としてアオムシ少し必要の事で明石釣りエサセンターへ購入、ここから出発しょうと暑いし疲れがあるとやばい事で(大蔵海岸・アジュール舞子・塩屋漁港視察、マックス垂水店で仕掛け補充予定だった)、交通機関で行く事に決め、時間が余裕にある事で明石港へビッチさん狙っているだろうなっと、その通りビッチさん狙っていたに携帯にも準備完了のメールが入っていた。挨拶に経過ではキス1匹釣れていた。情報コメントを話、ボーッと星眺めたところキス1匹追加に釣れていたにこれから明石でのキスが期待そう。ここからのタイムの4時半・・・そろそろ出発かとビッチさん応援コメントの上で、コンビニへドリンクを買い、明石駅前で自転車を止めて、JR明石駅から始発の4時51分出発、5時05分JR須磨駅下車、徒歩から3分で狙うポイント着で、状況では先客3人がサビキ釣りしていた。いつもの東寄りで確保、状況で積乱雲が多くサビキ狙いには小アジ1匹だけのコメント、海では潮がほぼ止まっているがゆっくりは西方向へ流れていたに釣果やばいそうかな?。キス引き釣り仕掛けを準備次第5時20分に釣り開始後、置き竿にしてズボ釣り仕掛けを備えた後、竿チェックでそこからカワハギゲット。次にハオコゼに的中なしが続いていた。ズボ釣りにチェンジ約1時間でたまらないカワハギお持ち帰りサイズが爆釣りモード。とりあえずビッチさん気になる経過釣果でどや?カワハギもう爆釣りだのコメント送信しょうと、ビッチさんから何処?キスボチボチ、あとは全く的中なしのメール行き違いで来た。漁港いつものやつでのメール送信、ビッチさんからいいなぁ~今日は晴れなりそうだし、ギャルも一杯になりそう、カワハギ君は10cm位かのメール、お母さんさんがおかず命令ですのメール送信した。ん・・・メンバー専用掲示板でうがんさんが須磨予告のはずか・・・と、とりあえず今日は須磨浦ですか?カワハギ釣れあがりましたのメール送信、7分後にうがんさんから今日は寝てます。昨夜凄い雨降ってたけど止んでるね。ハゲ残しておいてねのメールがあり、こちら須磨浦~明石は降ってなかったわ。それに雨降った跡なかったわのメール送信、そうなんや・・・豪雨やったのに・・・
明日出直しますのメール。7時過ぎるとサビキら小アジ3匹釣果で去り、誰もおらず貸切状態に爆釣りはここまででベラばかり釣れていた。干潮でだんだんひいてくるに、コツコツと狙ったがエサ盗り&アタリはもちろんあったが次々と的中ならず状態・・・引き釣りにチェンジ、ガッチョだけ(*_*)
。ビッチさんにどや?干潮に爆ならず渋い。で数釣りオーケーノメール送信したが応答がない・・・早くも終わったかな?9時過ぎると学生ら2人組が釣りに来られ、太陽が浴びられ暑い状態ながら、ズボ釣りからなんとかカワハギぼつぼつ釣れ、20分後に的中ならず引き釣りにチェンジなんと良型キスとカワハギ2匹釣れていた。ことやら続けてやったが的中ならずカワハギ姿いないか・・・とそこまで終わる事にした。その後帰宅後ビッチさんから9時過ぎに納竿しましたキスとベラのみのメールがあり、もうマコの夏カレイは夏眠かな?
T,M@管理人の感想:
この日はズボ釣り狙いが数釣りだか、サイズは少し小さかったが沖からの方が型に良かった。
カワハギ大漁で、今夜にカワハギの煮込み、29日に婿さんもカワハギのから揚げに最高なおかず作りにおいしく頂きました。
最終釣果:
カワハギ10~14cm26匹、キス15cm、キュウセンベラ10匹
リリース:
カワハギ8~9m5匹、フグ2匹、ハオコゼ、ガッチョ15cmまで2匹
仕掛け:
ズボ釣り
ダイワ飛竜イカダくわせ1-50を使用に丸玉オモリ8号
ハリスはユニチカ グンター 1.2号に針はがまかつ 海タナゴ4号MS-B
リール:
シマノ幻風300F使用に道糸はVermax磯フカセ本流2.5号
探り釣り(投げ探り):
シマノ HOLIDAY Surf Spin[ホリデーサーフスピン]<振出>250GX-T市販 オーナー針 鈴なり仕掛けキス2本鈎7号
オモリはマルシン漁具 チビ投天秤 ウルトラコーティング10号
リール:
シマノエアノスXT4000使用にダイワ ジャストロンDPLS 3号 ピンク
エサ:
石ゴカイ1000円、アオムシ500円
電車運賃 往復とも420円
応援メール:
ビッチさん有難うございました。
戻る
2011.8.30.更新