日時:
2010年11月14日(日) 5:55~11:45 曇
潮:
小潮 干潮8時33分 42cm(明石の潮位)
水温19.8度←兵庫県水温情報より計測
場所:
明石一文字
釣果:
カレイ狙い続けるに先週からでイカめばるさんから今後都合により当分竿出せない事で最後の釣りで楽しみたいのメールがあったことやら、二見へでも検討にしたがイカめばるさんのためにいい釣果を残すにはやはり明石一文字しかないとそのポイントで狙う事に決め、イカめばるさんに時間・エサ等などメール一杯打ち合わせした。先ほどうがんさんから明石一文字参戦の専用掲示板書き込みのところが次の日、日曜日の二輪自動車での利用が高速道路が工事で走れないので往復で行くのはきついので回避しますの書き込みがあり、せっかくの楽しみだか・・・。本当の予定は明石新波止だったが変更になり明石新波止でのカレイは今後予定はなくもう終わりなのか・・・(まだアイナメ狙いが期待)。前日に仕事で少ないかと思ったら仕事の山(>_<)に30分間残業で終えストレスが余計にそれにイカめばるさんからさらに時間と明石一文字状況についてのコメントがあり打ち合わせコメントメールした。疲れが取ればイケるかな。3時に起き、ん・・・ストレスもなく回復によっしゃ~行くかはネットを見ながらは朝食をとり、それから釣り用意、エサは昨日エサ卸問屋で大量に買い済んでおり次第自転車で4時前に出発、明石釣りエサーセンター着で渡船手続きに、あとはイカめばるさん合流を待つ・・・10分後にイカめばるさん合流、時間があるので先ほどからビッチさんから準備完了。いつものように4本体制スタート、昨日よりだいぶん暖かいどすえの履歴メールがあり、とりあえず経過釣果どない?のコメントメール送信、ビッチさんから昨日より状況良くないみたいのコメントメールがあり、応援かけに行こうかはイカめばるさんと一緒にビッチさん狙っている明石港のポイントへ案内、やはりその通りビッチさん狙っていた。こっそりと忍び込みに挨拶ビッチさんがびっくり!イカめばるさんに紹介した。釣りいっぱいコメントの上で勝負をかけましょうとコメントの上で、明石釣りエサセンターへ戻りまもなく出船時間だなっと乗り場へ5時に出船、港乗り場になんと10名以上が待機していた。全員を乗せ一文字へ向かう。到着でいざっと今回は小潮なので東端辺りでやってみる事に確保、あとの客は投げ釣りでサーフが2人、一般の人の5人ほど東エリアだけ確保していたが、先月に狙った西端エリアポイント辺りには投げ釣り客スタイルおらずに見え、やはり潮都合でしょうか?。準備支度のところでhiroさんからのブロク更新メールがあり、なんと夜中からマコカレイ35cm仕留めたのコメントがあり、イカめばるさんに伝え驚きに・・・。イカめばるさんは俺のそば辺りで狙う事に投げ竿2本で早くも5時35分に開始にしていた。早いな~デカイカレイ期待はもちろんゴンズイとかアナゴ釣られるともったいない。ビッチさんにhiroさんの事ビックニュースコメントの上でまだ暗い事でゆっくりはカレイ4本仕掛け準備備えた後5時55分に釣り開始、船トラブルの無いよう道糸沈めアイテムを使用、投げ竿はアタリを待つが10~15分毎に竿チェックする事にした。状況では東方向へゆっくり流れ、俺とイカめばるさんも既にエサ盗りに始められこれからの戦いだ。20分後に竿チェックまあ・・・チャリコが釣れとりあえずおかず確保、イカめばるさんではエサ盗り続いていた。ん?釣り客の声があり、その人はサーフSさんの友達でSiさんで俺の事知っていたので、挨拶情報コメント話しした。日曜日いつも来るはずのSさんは先週から1週間限りだけ夜勤なので休漁に一緒であれば勝負がオモロかったのに・・・。状況を見るとなんと内向きには竿がズラリ、外向きにも竿も立てておりどちらか釣れるか必死に狙っていたけどサーフとSiさん仕掛けが絡むトラブルが繰り返しにあった。。双眼鏡で明石新波止状況様子見るとなんと釣り客あまりおらずいつもの場所で2本だけの投げ三脚が立てているように見え、この時間からでひいてくるので釣れないのが予想だ。あれから1時間後・・・エサ盗り続くに苦戦のところでイカめばるさんの竿の曲げがあり釣れているじゃない?のとイカめばるさんでアタリ感はないとコメント、見るとおっ来ているじゃん!おめでとう!イカめばるさん久しぶりのマコカレイ20cm。俺のポイントおすすめおかげてよかったけど俺今まだカレイ姿おらず・・・。ビッチさんにどない?イカめばるさん手のひら(^-^)v、俺はチャリコに的中なしのコメントメール送信、ビッチさんから手のひら一枚キスとチャリコ追加のコメントメールが入り、イカめばるさんに報告した。ところで8時のタイムにあっという間にサーフが尺カレイ釣れたスカりを確認・・・それじゃエサたっぷりは投入したが、エサ盗りばかり続くに緊張に・・・。20分後に竿チェックおっ!重み感がありチャンスやぁ~っと残念・・・誰か切れた仕掛けが先ほどで2か所あった。苦戦続くにあれから9時タイムに潮がほぼ動かず、カレイ釣れずエサ全開ばかりにみなどうなっているなぁ~と向かいの一般3人のうち1人が尺カレイ2連発、元のポイントへ向かったところでサーフが尺カレイ追加が釣れ、本当に脱帽だ。くそっ・・・。サーフさんが外向きで釣れた事やら外向きへ変更エサたっぷり付けどりゃ~っと遠投げ、しばらくてなんと竿のアタリがぼちぼちあったがスカ・・・10時に入るとようやく潮が動き出しにそれじゃ1本だけは小さめの仕掛けに切り替え狙ったところでアタリがありにキュウセンベラ、チャリコサイズアップ、10分後に引き感が大きくまさかカレイかと緊張ながらリールを巻くと違うような感となんと輝くデカカワハギの20cmを記録に釣れた。あとは引掛りがあり力糸まで切れるのが次々とやられ仕掛けを修復に時間が・・・。先ほどビッチさんからどないだ?こっちは的中なし・エサ切れ納竿や~どないだ?の履歴メールがあり、アタリ惜しくもバラシ?仕掛けが絡んだみたいに的中なしお疲れさまでした。のコメントメール、イカめばるさん報告したけどイカめばるさん小魚釣れずカレイのままなのか?他のSiさん経過釣果を聞くとカレイ姿が居ないけど奥さんも釣りにしており、穴釣りにデカガシラとコブダイが釣れええ料理獲得だな。残りタイムあと1時間の11時に竿チェックで引掛りにやられ力糸まで切らすのが2本もあり辞儀にあとの2本で戦ったところで重みがあり駄文カレイだと思い込みながら慎重にリールを巻くと残念・・・チャリコと石、石が2点も・・・くそっ~。10分後竿チェックで残念ながらカレイ釣れずスカで終了にした。
T,M@管理人の感想:
再びポー菌(>_<)にカレイ釣れず撃沈の結果となりましたが、次こそリベンジに東エリアの外向きで挑戦みょうかな。
イカめばるさん最後の釣りになんとかカレイ釣れいい記録残せましたね。お疲れ様でした。都合が無ければ再開にデカイの期待しております。
最終釣果:
カワハギ20cm、チャリコ14cmまで3匹、キュウセンベラ18cmまで3匹
リリース:
フグ2匹、石2個、切れた仕掛け1個目はスパイクオモリでラインはオレンジ 2個目は遊動天秤30号で力糸は蛍光イエローだった^^;
投げ釣り:
シマノ サーフリーダー 405CX-T 3本とシマノ プロサーフ 405CX-T使用に中本さん考案達人でささめ針秘投カレイ11号と13号、ささめ針誘光カレイ13号
オモリはハヤテ遊動30号と改良天秤25cm使用でオモリはサーフ専用Sライナー30号
リール:
シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様4セットに道糸はダイワ サイトサーフ4号 ナイトイエローに力糸はよつあみフロンティアライン6号
エサ:
アオムシ1500円、本虫(マムシ)3000円、ユムシ6個300円、塩本虫(マムシ)共同で使用
渡船1000円
同行者:
イカめばるさん
カレイ20cm、フグリリースあり
応援メール:
ビッチさん、探り屋さん、有難うございました。
戻る
2010.11.17.更新