日時:
2010年11月7日(日)
5:10~11:40 曇一時雨

潮:
大潮 干潮1時40分 潮位-11cm 満潮10時22分 潮位 100cm(明石の潮位)

水温20.6度←兵庫県水温情報より計測

場所:
明石港

釣果:
昨日で昨日夕方までの釣り予定が早くも納竿にエサが大量に余った事で、この日もカレイ狙い続けるに大潮の狙い目・・・大蔵海岸でも攻めるかは、当日\(ΘoΘ)ノふぁ~あ時に起きネットを見た上で早めに行くかは朝食後釣り用意は昨日のままには準備出来ており自転車で出発、ポイントまで直通に走らせようとやな予感・・・海の状況で潮が激流そうとあきらめて明石港狙う事に、しばらく明石港到着で先客がおらず確保、明石釣りエサセンターへほんの少しエサを購入、視察に明石海浜ベランダへ状況で投げ釣り客はほぼ確保してるがあの人来るだろうかなっと来てなかったらしく元ポイントへ向かおうと、ビッチさんから準備完了のメールがあり現場近くのポイントでビッチさんがおり挨拶、釣果+状況などのコメント話した。いざっとポイント分かれて狙う事に元ポイントへ戻り、投げ竿4本勝負で仕掛けをスタンバイしょうとこのポイントでの投げ釣りは初めてなのでとりあえずビッチさんにシモリ有無など色々コメントメール送信、ビッチさんからこのポイント攻略法のコメント、次にいつの間にか星が見えんようになってきたな雨雲になったら困るな。晴れがいいなのコメントメール。そうですね雨の降りそう時に(ソラダスお天気予報から(有料))メール通知来るけど来てないから大丈夫ですのコメントメール送信、ビッチさんから淡路が見える間は曇かなのメール。それじゃアイテムを備えた後、今から開始だとキスはもちろんゴンズイとかアナゴ釣られるとやばいのでとりあえずはビッチさんに少しは眠いんで準備完了次第仮眠するわのコメント送信の上で寝袋で仮眠した。仮眠を前にビッチさんから中キスと穴子リリースゲットのメールがありやっぱりな(笑) 5時アラームのタイムに仮眠終了にすっきり眠り次第、まず塩本虫(マムシ)から5時10分にスタート、第1投、2投・・・第4投で完了、アタリを待つが10~15分毎に竿チェックする事に、しばらくでアタリは無く竿チェックでエサが付いておりにまだ喰ってないやろうなっと夜明までは仕掛けを動かすタイミングをした。ビッチさんから仕掛け攻略法のコメント・ガシラ20cm超GET、隣に投げ若者2人登場の履歴メールがあり、塩マムシからスタートフィッシングのコメントメール送信した。竿チェックで重み感がありもうカレイかなっとヒトデだったに凄くは緊張に・・・。(ソラダスお天気予報から(有料))から雨降るメールがあり、とりあえずビッチさんに雨降るコールが入りました。ぬれないよう準備かけないとのコールメール送信、ビッチさんからありがとうのコメントがあり、本当に降るだろうか。夜明け後の6時過ぎに活本虫(マムシ)へ切り替え、10分後にエサ盗り戦いが始め竿のアタリがありキスゲット。あとは本虫(マムシ)に凄いエサ盗りがあった事やら、アオムシで投入しばらくてアオムシまでエサ盗り・・・に、それじゃユムシ1個投入しばらくてエサ盗りもなくイケそうかな。ビッチさんから手のひら1枚とデカカワハギ1匹GETのメールがあり、俺ならキスだけアオムシもエサ盗りだのコメントメール送信、ビッチさんから秒殺(>_<)負けずに闘おうのコメントメールがあり、俺ならキスだけアオムシもエサ盗りだのコメントメール送信、しばらくてビッチさんからエサ盗りとの闘い真っ最中。手のひら一枚追加のメールがありええことやったな。繰り返しエサ盗り続くあれから8時過ぎのタイムで雨降るメール通りに小降りが始められしばくて釣り客が落とし込み狙い2人来られクジメとか釣れていた。ビッチさんからどないだ?そっち人増えたな。雨が降ったね。こっちはキスベラボチボチ追加中、相変わらずエサ盗り多いのコメントメールがあり、そうです。今のところ的中なしのコメントメール送信した。40分後に重み感がありよっしゃ~のったぞっとズボッ・・・ヒトデだった(*_*) 次にリリースのハオコゼに再び2連敗突入なのかっとそれじゃ遠近投げでタイミングのところ9時タイムで雨がやみ、ビッチさんから昨日の的中は9時過ぎやったから頑張れのコメントメール入ったところで、少しの重み感がありやっとスタートから4時間にかけマコカレイ25cm、おっ向かいのテトラからマコカレイええサイズ釣れた姿が見えた。ビッチさんに4時間にかけやっとカレイ仕留め隣のテトラも釣れたようのコメントメール送信した。ビッチさんから[拍手]こっちはベラばかりだ~o(^-^)oのコメントメール。さらになんか引き感がありおっここにも出没のイイダコゲット。ビッチさんに珍のコメント送信、次にエサ盗り戦い続くに10時過ぎのタイムになんかのったらしくおっデカベラやん。さらにファミリーがサビキ狙いに来られ、カワハギとか海タナゴ順調に釣れ、賑やかのポイントは初めて。とうとうの11時・・・ビッチさんから間もなくエサ切れ納竿や。魚どないだ?の履歴メールがありカレイイケたかな(‥;) 先ほどアタリが少しありに1本ずつ辞儀にキス追加、重み感がありカレイ追加かなっと残念ヒトデだっと釣り客がええ笑顔にしていた。(くじみたいの戦いですね) あとは引掛りがあり仕掛けロス時点で終了に余ったアオムシはファミリーにやらず海へ捨てた。

T,M@管理人の感想:
明石港での狙いは初めてだか、キスはもちろんエサ全開に厳しい結果となったが次にこのポイントで尺カレイ記録をを目指しリベンジだ。


最終釣果:
カレイ25cm、キス16と18cm、キュウセンベラ19cm、イイダコ
リリース:ハオコゼ、ヒトデ3匹

仕掛け:
シマノ サーフリーダー 405CX-T 3本とシマノ プロサーフ 405CX-T使用に中本さん考案達人でささめ針秘投カレイ13号
オモリは改良天秤25cm使用でオモリはサーフ専用Sライナー30号とハヤテ遊動天秤30号

リール:
シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様4セットに道糸はダイワ サイトサーフ4号 ナイトイエローに力糸はよつあみフロンティアライン6号

エサ:
昨日残り本虫(マムシ)、アオムシ、ユムシ 塩本虫(マムシ)+本虫(マムシ)500円

応援メール:
ビッチさんありがとうございました。



戻る

2010.11.11.更新