日時:
2010年10月24日(日)
 5:40~10:55 曇り

潮:
大潮 満潮9時50分 88cm (明石の潮位)

水温23.3度←兵庫県水温情報より計測

場所:
林崎漁港某所

釣果:
この日にはカレイ狙い続けるに、この週は大潮でありに何処で投げればなぁ~っととりあえずぶっ壊しとして林崎漁港某所で行く事に決め、イカめばるさんから釣り友達と林崎へお邪魔するかも知れません。あなたが狙っているそば辺りで投げますのコメントメールがあり、大潮なら厳しいですよ。こないだ前の冬にメバリングで狙った内向きか林崎ベランダ西側がいいよのコメントメール送信、林崎は過去にいい釣果あげてるからシーズンには一度はぶっ壊しでも行ってみたいところですのコメントメール、時間・エサ・攻略方法を前日迄に繰り返しメールした。前日の朝にイカめばるさんから天気悪そうですねのコメントメールがあり、確かに天気変わったな・・・っと夕方前は雨ですよ。チャンスですよのコメントメール送信、超期待そう。18時半に帰宅に早めの食事、その後早めの就寝・・・。狙いタイムの日・・・に起き、よっしゃ~早めの場所取りに行くかは釣り用意次第自転車で出発、10分後に林崎漁港某所到着、おいしいポイントの場所に確保しておらず空いていたので確保、状況で夜空の星には輝きに少しの風が強く吹いておりウキ釣り、エギング狙いプレイしていた。とりあえずはカレイ4本仕掛け準備備えた後に、ビッチさんとイカめばるさんにおはようございます。今日はこちらで確保準備完了。今から現地で仮眠し5時からスタートしますねとのコメントメールの上で、寝袋で仮眠した。5時前・・・目覚まし鳴動に起き、寒いこともなくそれにストレスもなくパワー体力復活だ。ん?投げ釣りスタイルがおらずサビキ狙いばかりが次々と来られるに・・・イワシとかアジまだ残っているかな?朝食食いながら携帯でビッチさんからいつも場所で確保、味釣り先客ありだが声かけて確保。イカめばるさんから僕らも5時スタートです。あなたの前あたりにおります。さらにビッチさんから静かな超早朝の海ですね。尺カレイ何枚も釣り上げている夢でも見ているのかな?現実になるといいですね。早速錘とられたわいの履歴メールがありによっしゃ~勝つで~。夜が少し明け5時40分に釣り開始、投げ竿はアタリを待つが10~15分毎に竿チェックする事に何もせず竿アタリを見守った。その後竿チェックでエサ盗り全開だ(*_*) 。ユムシで狙ったところ最初に釣れたのはタイワンガサミ・・・エサにガサミが大好物だろうかな。ところでフグそして林崎といえばハゼ!が釣れた。しばらくてビッチさんからキス3つGET、目が覚めたか?あっ!今当たった!のコメントメールが来ており、ユムシまでタイワンガサミなんで(+_+)のコメントメール送信、ビッチさんからましなキスGETでしたのメールがありさずか~やな。ん?イカめばるさん来ていないに何処やろうな~っと携帯メールで確認、確かにあなたの前ちょうどのコメントメールがあり双眼鏡で周辺確認、防波堤には姿居ないけどテトラにイカめばるさんらしい姿が少し見えておりそこか・・・とそこだったら狙った事ないけど厳しいそうかな。先ほどイカめばるさんからどお?とメールがあり、フグとハゼだ。そちら潮と状況は?のコメントメール送信、流れはおだやかだけどわかめが釣れるわのメールがあり厳しいポイントだ。サビキ客ら小アジがドタバタ釣れ始め竿にアタリが・・・もう~サビキ釣り客の竿に触れ当たって・・・何故俺の狙っているそばにサビキ釣り客ギリギリは確保にやられ非常に危険だ。危険ですよとお願いしたが無視にもしトラブルが起きると俺の責任はないけど少しは気にけど。今回もミックスエサにアオムシ房掛けたっぷり狙ってもエサ盗り・・・そりゃ厳しいに負けそうか。ビッチさんからどないだ?エサトリの猛攻中(>_<)まわりは?・今シーズンで一番かな?的中あったがなッなッなんと・・・の画像添付の履歴メールがありやったな(>_<)。1時間経過に竿チェックおっ確かにのったぞ~っとやっとのこまいカレイが釣れこれで負けることもなく3連勝。しばらくて重み感がありハゼが釣れた(>_<)。ハゼには本虫(マムシ)でなくアオムシ大好物だ。ビッチさんとイカめばるさんに3連勝!!のメール送信、イカめばるさんからビックリした、ビッチさんからん?ん?ん?尺来たか?のメールがあり、イカめばるさんにこまいカレイね。8時過ぎると竿のアタリが微妙にありそのまま放置してしばらく竿チェックてハゼ、針がなくなる被害が1点ありデカフグだろう。次に竿チェックお~ポイント初のミニセイゴが釣れリリースにした。ビッチさんからエサトリとの闘い(`ε´)どないだ?のメールが来ており、俺も。さっきは残念!!こまいでしたのメール送信した。9時経過に重み感が2点もあり、1本目 デカフグ 2本目デカハゼが釣れ、本当にカレイかと緊張に。イカめばるさんからコチとハゲのエサ盗りが多くカレイまでエサがとどきませんのメールがあり、そちらハゼばかりのメール送信した。あれから2時間経過にも相変わらずエサ盗り多発にハゼ、セイゴ、そしてユムシまでかじり跡もありもう駄目だ。ビッチさんから2枚目ゲットの画像添付・まもなく餌切れ納竿状況どないだ?の履歴と1件メールがあり、×××(+_+)の顔文字のメール送信、ビッチさんから潮はいいのになあ~(*_*) どこいった?カレイ・最後片付けよったらもう一枚o(^-^)oのメールがありやっぱそこやねぇ(*_*)。必死に狙ってもエサ盗り続くにサビキ釣り客ら次々と去り、それじゃ竿チェックの時間が来るまでは周辺クリーンアップに最悪・・・人気ポイントに凄いゴミの山がありサビキとか使いかけの袋がベストで、先ほど釣り客ら釣り終え現地でゴミ捨てようとしている人が3人もおり、注意伝えた(ゴミではありません・俺が捨てるので預けましょうか)のところ現地でゴミを持ち帰ることに努力をかけた。先ほどまで竿チェックスカで、あとは重み感がありカレイ乗った感でなくタイワンガサミ2匹目が釣れた。続けてやってがエサ盗りが続くに向かいの狙っているイカめばるさんが撤収している姿が見え、それじゃ1本ずつ辞儀にスカ時点で終了にした。イカめばるさんら現地へ来られ、撃沈でカワハギの結果報告に手ぶらだったらもったいないので、大阪からの友達に俺の釣れたカレイを土産として差し上げた。それにお母さんにカレイ釣れたので、大阪の釣り友達に差し上げましたのコメントメール送信、お母さんからおかず無しか。残念のコメントメールがあり、やはり晩飯の材料取るのに厳しい。

T,M@管理人の感想:
カレイスタイルおらず狙いは早い気分だかやっとのカレイが釣れ、これで3連勝。でもエサ盗り全開に厳しいプレイとなりました。リベンジするけど大潮はやはりビッチさんの狙ったポイント、こないだガシラーのヤスさんが土曜日に須磨で尺カレイ記録あったことやら今度そこへ連勝を目指しに行こうかな。大波止でプレイ中のイカめばるさんら痛恨の結果となりましたが今度イカめばるさんのためにええカレイ釣れるポイントへ誘いに期待です。


最終釣果:
カレイ20cm

リリース:
ハゼ17~19cm5匹、フグ10cmと18cm、セイゴ10cm4匹、タイワンガサミ20cm程2匹

投げ釣り:
シマノ サーフリーダー 405CX-T 3本とシマノ プロサーフ 405CX-T使用に中本さん考案達人でささめ針秘投カレイ13号、ささめ針誘光カレイ13号
オモリはハヤテ遊動30号と改良天秤25cm使用でオモリはサーフ専用Sライナー30号

リール:
シマノ パワーエアロ スピンジョイXT太糸仕様4セットに道糸はダイワ サイトサーフ4号 ナイトイエローに力糸はよつあみフロンティアライン6号

エサ:
アオムシ1500円、本虫(マムシ)1500円、ユムシ3個150円、塩本虫(マムシ)

応援メール:
イカめばるさん、ビッチさん有難うございました。



戻る

2010.10.27.更新